Davinci Resolve Video editing

Davinci Resolveの無料で使える参考書一覧

Davinci Resolveの無料で使える参考書一覧

動画編集ソフトとして人気急上昇中のDavinci Resolveですが、多機能であるが故に分かりにくい面もあります。シンプルにカットしてテキストを付けるくらいなら簡単ですが、一方でカラーグレーディングだったり、画像を動かしてみたり、ちょっと高度なことをやろうとすると初心者には分かりくいですよね。私もそうでした。

でも大丈夫。実は無料で使える参考書や動画などがたくさんあります。しかもDavinci ResolveのメーカーであるBlackmagicdesign社が発行している公式の参考書なんです。もちろん有料の参考書も有用ですが、まずは公式の無料の参考書でDavinci Resolveの動画編集のやり方を学んでみてはいかがでしょうか。

このページでは、Blackmagicdesign社公式のDavinci Resolveの参考書をまとめましたので、用途に応じてご参考いただければ幸いです。


ありがとうございます。Udokkoです。YoutubeTwitterInstagramもやっているのでぜひご覧ください。




Davinci Resolveの無料で使える参考書一覧



Davinci Resolveの参考書は公式HP(公式HPのトップページはこちら)にあります。まずはテキストベースの参考書からご紹介します。PDFでダウンロードできるので、スマホにダウンロードして隙間時間に読んでみるのも良いと思います。2022年3月時点で最新情報を載せておりますが、もしリンク切れなどありましたらコメントいただけますと幸いです。


DaVinci Resolve 17 ビギナーズガイド

まずは最初の一冊として、ビギナーズガイドから読んでみるのがオススメです。ビギナーズガイドとはいえ、458ページもある結構なボリュームなので、目次から自分の知りたい内容を見ると良いです。

リンクはこちら:https://documents.blackmagicdesign.com/jp/UserManuals/DaVinci-Resolve-17-Beginners-Guide.pdf?_v=1624593615000




DaVinci Resolve 17 マニュアル

参考書としては最上級かもしれません。Davinci Resolve 17 マニュアルです。なんとページ数は驚愕の3637ページ!Davinci Resolveは多機能なので、参考書も恐ろしくページ数が多くなりますね。公式でここまで詳細な説明書があるのは素晴らしいとしか言えないです。

DaVinci Resolve 17のリファレンス・マニュアル。DaVinci Resolveを使用して編集、カラーコレクション、VFX、モーショングラフィックス、オーディオポストプロダクション、フィニッシングを行う際の詳しい操作方法を記載。

https://www.blackmagicdesign.com/jp/support/


リンクはこちら:https://documents.blackmagicdesign.com/jp/UserManuals/DaVinci_Resolve_17_Reference_Manual.pdf?_v=1636009213000





Davinci Resolveの無料で使える参考動画一覧


Davinci Resolve公式HPには動画編集を極めるためのトレーニングビデオが公開されています。トレーニングページでは各項目毎に分かれて掲載されているので、リンク先をご参考ください。なお、Youtubeなどの動画配信サービスではなく、ビデオをダウンロードして保存して見ることになります。

Blackmagic Design認定トレーニングは、新規ユーザーおよび既存のセミプロフェッショナルに向けたカリキュラムで、よりクリエイティブで効率的にジョブをこなすために必要なスキルを学べます!250名以上の認定トレーナー、100か所以上のトレーニングセンターによるBlackmagicネットワークは、現在急速に拡大中。トレーニングブックや無数のオンラインリソースが、DaVinci Resolve認定エディター、カラリスト、サウンドエディターへの道をサポートします。

https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/training


リンクはこちら:https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/training




まとめに代えて



Davinci Resolveは無料でもかなりの機能をつかえる神動画編集アプリです。一方で、多機能が故に分かりにくさもあって、敬遠する方もおられるのではないかと思います。私はAviUtlから乗り換えたのですが、AviUtlとはまた違った面白さがあって気にいって使っています。ちなみに私は有料版を使用しています。

AviUtlからDavinci Resolveに乗り換えた6つの理由

続きを見る

Davinci Resolve備忘録:有料版で編集は快適になる

続きを見る

Davinci Resolve備忘録:有償版のお得な買い方

続きを見る



私のように趣味やちょっとYoutubeに動画をあげてみようかなというレベルの人でも、Davinci Resolveは使えるとただ動画を切って貼っただけのビデオとは一味違うものに仕上がります。まだ使ったことが無い方はまずは無料版から使ってみてはいかがでしょうか。ちなみにWindowsでもMacでも使えます。以上、Davinci Resolveの無料で使える参考書でした。


いちおう有料の参考書もご紹介しておきます。





新着記事

Photo & Camera

2023/6/1

2023年6月オリジナルカレンダー

2023年6月が始まりましたので、オリジナルカレンダーを作ってみました!心に刺さるものがあればぜひダウンロードして使っていただけると嬉しいです。画像をクリックしてご自由に保存・ご利用ください。スマホ向けに縦構図の9:16、1:2、PC向けに横向きの16:9の3バージョンあります。なお、転載はご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。 9:16 iPhone SEなどがこの比率です。 1:2 iPhoneX〜14が概ねこのアスペクト比です。 16:9 一般的なPC向けです。 以上、2023年6月のカレ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/28

韓国釜山(金海)のコストコに行ってきた

ありがとうございます。Udokkoです。みなさんはコストコ好きですか?私は好きです。コストコはなんと言うか、ホームセンターのような楽しさがありますよね。商品がたくさんあって、普通のスーパーには無いような物まで置いてあります。 そんなコストコ好きの方はきっと気になる海外のコストコ事情。韓国釜山にもコストコがありますので、行ってきました!どんな雰囲気か気になる方はぜひ最後までご覧頂ければ幸いです。ちなみにコストコのメンバーシップカードは全世界共通なので、日本のコストコメンバーカードがあれば韓国のコストコも入れ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/27

韓国でネット通販した時の置き配が便利だった

ありがとうございます。Udokkoです。皆様はネット通販してますか?私はしています。 しかし韓国にいると日本とは勝手が違うので、通販すると置き配とかどうなるの?と不安に思うこともありました。実際に通販して置き配してみると、良い意味で雑なのでとても便利でした。韓国の置き配事情が気になる方はこの記事をご覧くださいませ。 韓国でネット通販してみた 韓国の通販で一番有名なのはcoupangですが、自分名義の電話番号、ネット通販セキュリティ対応のクレジットカード(韓国の銀行)がいるなど、なかなかハードルが高いです。 ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/26

韓国の釜山(金海)空港で両替するなら空港より軽電鉄駅がお得(2023年時点)

ありがとうございます。Udokkoです。 2023年5月に韓国の釜山へ出戻りしてました。私は飛行機で韓国へ来ておりますが、降り立つ空港は金海空港です。実際に空港でどこで両替するのがお得なのか調べてみたので、これから韓国釜山へ行く方はご参考にしてみてください。 両替は海外旅行の鬼門 韓国で遊ぶにしろ働くにしろ、何はともあれお金が必要。韓国社会はクレジットカード社会なので、ほとんどの場合はクレジットカードでOKです。日本のクレジットカード会社のJCBでも使えない所はないと言っても良いくらいです。露店なんかは現 ...

ReadMore

Korea Information

2023/4/16

韓国の鎮海市の桜祭りに行ってきた【2023年】

ありがとうございます。Udokkoです。 韓国の釜山の西側にある鎮海市(日本語読みでちんかいし、韓国語読みでチネシ)と言うところに行ってきました。知る人ぞ知る韓国の桜の名所です。コロナで中止していた桜祭りが三年ぶりに開催されるということで行ってきました。桜の木の物量がものすごく、街全体が桜で埋め尽くされているような印象です。日本でもこれほどの規模の桜の街は無いのではと思います。桜が好きな方はぜひご覧になってください。 韓国の鎮海市とは 韓国の鎮海市(区)は韓国の釜山の西側に位置する軍港の街です。その昔は日 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Davinci Resolve, Video editing
-,