Davinci Resolve Video editing

Davinci Resolveの無料で使える参考書一覧

Davinci Resolveの無料で使える参考書一覧

動画編集ソフトとして人気急上昇中のDavinci Resolveですが、多機能であるが故に分かりにくい面もあります。シンプルにカットしてテキストを付けるくらいなら簡単ですが、一方でカラーグレーディングだったり、画像を動かしてみたり、ちょっと高度なことをやろうとすると初心者には分かりくいですよね。私もそうでした。

でも大丈夫。実は無料で使える参考書や動画などがたくさんあります。しかもDavinci ResolveのメーカーであるBlackmagicdesign社が発行している公式の参考書なんです。もちろん有料の参考書も有用ですが、まずは公式の無料の参考書でDavinci Resolveの動画編集のやり方を学んでみてはいかがでしょうか。

このページでは、Blackmagicdesign社公式のDavinci Resolveの参考書をまとめましたので、用途に応じてご参考いただければ幸いです。


ありがとうございます。Udokkoです。YoutubeTwitterInstagramもやっているのでぜひご覧ください。




Davinci Resolveの無料で使える参考書一覧



Davinci Resolveの参考書は公式HP(公式HPのトップページはこちら)にあります。まずはテキストベースの参考書からご紹介します。PDFでダウンロードできるので、スマホにダウンロードして隙間時間に読んでみるのも良いと思います。2022年3月時点で最新情報を載せておりますが、もしリンク切れなどありましたらコメントいただけますと幸いです。


DaVinci Resolve 17 ビギナーズガイド

まずは最初の一冊として、ビギナーズガイドから読んでみるのがオススメです。ビギナーズガイドとはいえ、458ページもある結構なボリュームなので、目次から自分の知りたい内容を見ると良いです。

リンクはこちら:https://documents.blackmagicdesign.com/jp/UserManuals/DaVinci-Resolve-17-Beginners-Guide.pdf?_v=1624593615000




DaVinci Resolve 17 マニュアル

参考書としては最上級かもしれません。Davinci Resolve 17 マニュアルです。なんとページ数は驚愕の3637ページ!Davinci Resolveは多機能なので、参考書も恐ろしくページ数が多くなりますね。公式でここまで詳細な説明書があるのは素晴らしいとしか言えないです。

DaVinci Resolve 17のリファレンス・マニュアル。DaVinci Resolveを使用して編集、カラーコレクション、VFX、モーショングラフィックス、オーディオポストプロダクション、フィニッシングを行う際の詳しい操作方法を記載。

https://www.blackmagicdesign.com/jp/support/


リンクはこちら:https://documents.blackmagicdesign.com/jp/UserManuals/DaVinci_Resolve_17_Reference_Manual.pdf?_v=1636009213000





Davinci Resolveの無料で使える参考動画一覧


Davinci Resolve公式HPには動画編集を極めるためのトレーニングビデオが公開されています。トレーニングページでは各項目毎に分かれて掲載されているので、リンク先をご参考ください。なお、Youtubeなどの動画配信サービスではなく、ビデオをダウンロードして保存して見ることになります。

Blackmagic Design認定トレーニングは、新規ユーザーおよび既存のセミプロフェッショナルに向けたカリキュラムで、よりクリエイティブで効率的にジョブをこなすために必要なスキルを学べます!250名以上の認定トレーナー、100か所以上のトレーニングセンターによるBlackmagicネットワークは、現在急速に拡大中。トレーニングブックや無数のオンラインリソースが、DaVinci Resolve認定エディター、カラリスト、サウンドエディターへの道をサポートします。

https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/training


リンクはこちら:https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/training




まとめに代えて



Davinci Resolveは無料でもかなりの機能をつかえる神動画編集アプリです。一方で、多機能が故に分かりにくさもあって、敬遠する方もおられるのではないかと思います。私はAviUtlから乗り換えたのですが、AviUtlとはまた違った面白さがあって気にいって使っています。ちなみに私は有料版を使用しています。

AviUtlからDavinci Resolveに乗り換えた6つの理由

続きを見る

Davinci Resolve備忘録:有料版で編集は快適になる

続きを見る

Davinci Resolve備忘録:有償版のお得な買い方

続きを見る



私のように趣味やちょっとYoutubeに動画をあげてみようかなというレベルの人でも、Davinci Resolveは使えるとただ動画を切って貼っただけのビデオとは一味違うものに仕上がります。まだ使ったことが無い方はまずは無料版から使ってみてはいかがでしょうか。ちなみにWindowsでもMacでも使えます。以上、Davinci Resolveの無料で使える参考書でした。


いちおう有料の参考書もご紹介しておきます。





新着記事

Nikon Photo & Camera

2024/7/15

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sで行く水族館

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。Z5をNIKKOR Z 50mm f/1.8を持って、島根県のアクアスという水族館に行ってきました。アクアスはこれまでOLYMPUSのE-M5 MarkⅢで撮ってきた場所です。今回はマイクロフォーサーズとフルサイズの違いを体感しに行ってきたと言っても過言ではないです。では写真をどうぞご覧くださいませ。 ISO2800でもノイズがでない。これはやはりマイクロフォーサーズとフルサイズの違いですね。マイクロフォーサーズだとかなりノイジーな写真になりますが、さすがセ ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/10

お写んぽ。Z5とZ50mmF1.8Sと。

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。SNSではMNG(My New Gear)と言う方が多いようですが、ここでは新しい相棒と表現させていただきます。 新しい相棒はNikon Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sです。晴れた日にちょっとだけお写んぽしてきましたのでスナップ写真を紹介したいと思います。 工事のフェンス。犬のしっぽがかわいい。 家から歩いてすぐの場所に秘密の入り口があります。秘密の入り口なんて言うとワクワクしますが、近くに痴漢注意の注意書きがあるので恐ろしさを感じます。夜 ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/8

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 S、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを買いました。

ありがとうございます。Udokkoです。 なんやかんやでNikonのフルサイズ機、Z5を購入しました。Nikonデビューです。よろしくお願いいたします。 レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8 SとNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRの2本です。結局50mmばっかり使うし、50mmF1.8Sの評判がとても良さそうだったので、日常使いは50mm一本。子どものイベントではやはり望遠がいるので、DXモードで望遠ズームを使うのが良いだろうという判断でした。 まだ手になじんでい ...

ReadMore

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/4/30

【OM SYSTEM】思い切ったRAW現像で大胆な世界観を。

デジタルカメラとRAW現像は人間の目では映せない情報を見せてくれます。Capture Oneを使ってE-M5で撮ったRAWデータを大胆に編集してみました。 元の画像がこちら。 思い切って振り切った画像がこちら。 これはこれでアリだなと思います。お次も元画像から。 大胆にいじるとこう。 良いな。お次も元画像から。 Capture Oneで振り切ってみるとこう。 人間の目には映らない、正確には光の波長を自分で選択できないけど、RAW現像ならあえて光の波長を制限することで普段見えないものが見えてくる面白さがあり ...

ReadMore

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/4/27

【OM SYSTEM】E-M5 Mark IIIと12-40mm F2.8 PROで牧場スナップ

オリンパス、もといOM SYSTEMを持って牧場へ。 牧場で雑草を撮る変な人がいるって? それ、私です。 雑草が綺麗な世界を知っているのも私です。 12-40mm F2.8 PROはマクロ的にも使えるのでとても良き。 さあ、あなたも雑草を撮ってみましょう。 それではまた。ごきげんよう。

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Davinci Resolve, Video editing
-,