PC & Gadget

SOUNDPEATS Capsule3 Pro 1ヶ月使用したのでレビュー

SOUNDPEATS Capsule3 Pro 1ヶ月使用したのでレビュー




ありがとうごさいます。Udokkoです。



SOUNDPEATSのCapsule3 Proを自腹で購入して1ヶ月が経ちました。使用感は十分理解できたのでレビューしたいと思います。コスパの良いワイヤレスイヤホンを探している方のご参考になれば幸いです。程よいノイズキャンセリングとクリアな音質で特に英語などの語学学習者にはおすすめできるイヤホンだと思います。



余談ですが、Capsule3 Proの前は同じメーカーのSOUNDPEATS TrueFree+というのを3年ほど使い倒していて、ついにイヤホンの本体がパカっと分裂してしまいました。音は出るので接着剤でまたくっつけたら普通に使えるようになりましたが、さすがにもう引導を渡しても良いかなと思い、イヤホンを買い替えることにしました。TrueFree+が耐久性も含めてよかったので、SOUNDPEATSは私の中で信頼度の高いメーカーです。




SOUNDPEATS Capsule3 Proの基本情報

何はともあれ基本情報は公式サイトが最適解なので、そちらをご覧ください。

時間が無い方向けにおおまかな特徴はこちら。

ずっと聞ける、ずっと聞きたい、心地いいサウンド

  • LDACコーデック対応、ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめる
  • 最大52時間再生、楽しさは一日に収まらない
  • 最大43dBノイズ低減効果、周囲の雑音をしっかりカット
  • 12mmバイオセルロース製ダイナミックドライバー
  • 専用アプリ対応、高音質をさらに自分好みに調整
公式HPより引用




値段は7,000円前後くらいです。私は楽天で購入しましたが、楽天モバイル、楽天光、楽天カードなどのサービスに加えて楽天マラソンで購入したので、1,000ポイントくらい獲得でき、実質6,000円程度で買えました。ノイズキャンセリング機能付きワイヤレスイヤホンとしてはとてもコスパが良いと思います。




SOUNDPEATS Capsule3 Proの外観

まずは外観チェック。ケースは非常にコンパクトです。ロゴが入ったプレートはカッパーピンクでおしゃれ。そしてこのケース、ビルドクオリティが良くて驚きました。パチンと閉めた時の感触がとても良いです。






ケースは充電器にもなります。USBはタイプCです。また写真ではわかりにくいですが、USBの横にボタンがあって、それを押すとペアリングができます。






ケースオープン。きっちりケースにイヤホンが収まっています。やや取り出しにくい印象はありますが、これまで取り出す時にイヤホンを落としたりとかはありません。






イヤホン本体。Airpodsのようなイヤホンにニョキっと棒が伸びているタイプです。意外とこれがイヤホンを耳から取り外す時に良い引っ掛かりになって便利です。






イヤホンのイヤーパッドはS、M、Lの付属品があります。私は標準で付いていたものをそのまま使っています。イヤホン自体が軽いこともあり、外れたり付けてて痛くなることもなく、ちょうど良い付け心地です。






イヤホン横にはカッパーピンクのワンポイントがあります。おしゃれ。






余談ですが、今まで使っていたSOUNDPEATS Truefree+との比較ですが、まずケースがコンパクトになりました。Capusel3 Proは薄くなっているので、ズボンのポケットに入れても違和感無いです。イヤホン自体も体感的に軽くなって、見た目も洗練されて、正統進化という感じがします。






SOUNDEPEATS Capsule3 Proの良いところ

実際に使ってみてよかったなと感じる点を列挙してみます。

・語学学習にぴったりなクリアな音
・軽い
・ほどよいノイズキャンセリング
・バッテリー持ち十分
・ペアリングが簡単


語学学習にぴったり!クリアな音質

あまり他にはレビューされていないように思いますが、Capsule3 Proの音質はとてもクリアで、特に語学学習に向いていると思います。妙に声が重低音になったり、高音になったりせず、非常にナチュラルに音声を聞くことができます。最近英語学習している私にはとてもありがたかったです。もちろん音楽を聴いてもクリアで良いです。ドンドコ重低音を期待している人には合わないと思います。


軽いは正義

イヤホンは軽いに越したことは無いなというのが個人的な感想です。ずっとつけてても耳が痛くなることは無いです。



ほどよいノイズキャンセリング

ノイズキャンセリングは個人的には必須になりました。外出中の喧騒がすごいストレスになるので、ノイズキャンセリングでこの喧騒をカットしてもられるとずいぶん負担が軽くなります。電車やバスなどの案内音声が聞こえないほど強いノイズキャンセリングでは無いので、乗り過ごしてしまうなんてことは無いと思います。電車やバスで全くの無音にはならないので、ご注意を。



バッテリーは十分持つ

外出してもバッテリーが切れたことがないです。公称8時間連続再生は間違いないと思います。また、丸1日外出する場合でも、食事中などイヤホンを外すこともあるので、その時にケースに入れれば充電されます。普通の使い方であれば、バッテリーは問題ないと思います。



ペアリングが簡単

充電ケースを開けた状態で、ケース下部のボタンをなが押しすればペアリングができます。Truefree+はもっとややこしかったので、ペアリングが簡単になったのはありがたい。iPhoneでも問題なくすぐにペアリングできました。




SOUNDEPEATS Capsule3 Proのイマイチなところ

使ってみてほとんど不満は無いです。強いて言えば公式アプリが使いにくいです。というかアプリを使うにはアカウント登録が必要になるので、その時点で面倒でやめてしまいました。公式アプリがあればイコライザーなどの機能が使えて自分好みの音質にできるそうです。そのままで十分満足しているので、たぶんアプリを使うことは今後も無いでしょう。




SOUNDEPEATS Capsule3 Proのまとめ






SOUNDEPEATS Capsule3 Proを使ってみて1ヶ月以上経ちましたが、コスパの良いノイズキャンセリング付きワイヤレスイヤホンという前評判に偽り無しでした。まさに期待通り。むしろ語学学習向けにとても良い音質だったのが嬉しい誤算でした。電車やバス通勤、通学などのすきま時間で英語など語学学習をしている人にはとても良いのではないかと思います。

以上、SOUNDEPEATS Capsule3 Proのレビューでした。



新着記事

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/4/27

【OM SYSTEM】E-M5 Mark IIIと12-40mm F2.8 PROで牧場スナップ

オリンパス、もといOM SYSTEMを持って牧場へ。 牧場で雑草を撮る変な人がいるって? それ、私です。 雑草が綺麗な世界を知っているのも私です。 12-40mm F2.8 PROはマクロ的にも使えるのでとても良き。 さあ、あなたも雑草を撮ってみましょう。 それではまた。ごきげんよう。

ReadMore

Photo & Camera

2024/4/26

【Fujifilm】X-E3とXF35mm F1.4Rでペンギンスナップ

FujifilmのX-E3とXF35mm F1.4Rを持って動物園へ。 ペンギンを撮りました。 古い機種なので動物AFなどありません。 でもシングルポイントAFでなんとかなるもんです。 この青さが好き。 最近好きな色がこの青です。 ではごきげんよう。

ReadMore

Photo & Camera

2024/4/25

【Fujifilm】X-E3とXF35mm F1.4Rで公園スナップ

今年の冬に撮った公園スナップ。子どもの成長と共に写した近所の風景。 伸びる枝の影。 よくこの中に隠れる子ども。 近くには木の子ども。小さな発見。でも大きな発見。 そしてこちらもどんぐり発見。 枯れた雑草にも光が当たるととても綺麗。 ではまた。ごきげんよう。

ReadMore

Photo & Camera

2024/4/24

【Fujifilm】X-E3とXF35mm F1.4Rで公園スナップ

カメラを持って公園をプラプラ。 どんぐりの生命力には驚かされます。 こういう木が並んでるの、好き。 赤と緑。 ブランコの上の部分。錆もまた情緒。 緑が目に優しい。 青空と葉っぱは最高の組み合わせ。

ReadMore

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/4/19

OM SYSTEMが今熱い!?E-P7とE-M10 MarkⅣが注文受付一時停止

これはある意味良いニュースでは?と思いました。 ミラーレス一眼カメラ「PEN E-P7」および「OM-D E-M10 Mark IV」の一時受注停止に関するお詫びとお知らせ平素より OM デジタルソリューションズ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。2024 年 3 月 15 日にご案内しております通り、ミラーレス一眼カメラ「PEN E-P7」および、「OM-D E-M10Mark IV」につきまして、計画を大幅に上回るご注文をいただいており、お届けまでお時間をいただく状況が続いております。お客 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-PC & Gadget
-,