Photo & Camera

HAKUBAカメラストラップKST-65T38のレビュー。普通で良い。普通が良い。

HAKUBAカメラストラップKST-65T38のレビュー。普通で良い。普通が良い。

先日購入したα7Rii。新しい相棒としてちょっとしたお出かけにももって出ています。

さすがにストラップ無しは持ち歩きに不安があるので、普通のカメラストラップを買いました。HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38です。名前が長いですが、買って良かったです。



数あるカメラストラップの中からこれを選んだ理由や、使用感などをレビューしていきたいと思います。


HAKUBAのカメラストラップを買った理由。普通で良い。普通が良い。

HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38




カメラストラップってたくさんありますよね。有名なところで言えばPeakDesignでしょうか。Youtubeやブログでよくレビューされているような気がします。確かにお洒落な感じだし、アンカーリンクスも便利そう。

でも何でしょうか。歳なんでしょうか。目新しい物より普通が欲しいんですよね。そんなわけで、特に何のギミックも無く、色も黒という「普通」のストラップを探したところ、値段的にも普通の、まさしくTHE普通のストラップを見つけました。

それがHAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38でした。もう何も言うことが無いくらい普通で良いです。とはいえ使用感など気になる方がいらっしゃるかもしれませんので、そのあたりをレビューしてみたいと思います。



HAKUBAのカメラストラップは普通で良い。普通が良い。

HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38。「しなやか」というワードが協調されているお品物。もはやパッケージまで普通です。

「しなやか」というワードが協調されているお品物。もはやパッケージまで普通です。


HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38。全長約1400mm、ストラップ部約700mm、ストラップ幅約38mm、先ヒモ幅10mm、重量約45g、材質ナイロン、PVCです。同じシリーズでストラップ幅が25mmのものもあります。α7riiのようなフルサイズ機なら幅38mmの方が首や肩への負担が軽くて良いと思います。

全長約1400mm、ストラップ部約700mm、ストラップ幅約38mm、先ヒモ幅10mm、重量約45g、材質ナイロン、PVCです。同じシリーズでストラップ幅が25mmのものもあります。α7riiのようなフルサイズ機なら幅38mmの方が首や肩への負担が軽くて良いと思います。




HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38。ストラップの取り付け方。先ヒモ幅が10mmなので、カメラ本体のストラップ取り付け穴幅が10mm以上ないとつけられません。α7riiはちょうど10mmでした。

ストラップの取り付け方。先ヒモ幅が10mmなので、カメラ本体のストラップ取り付け穴幅が10mm以上ないとつけられません。α7riiはちょうど10mmでした。


HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38。首にかかるストラップのちょうど真ん中あたりにはラバー製の滑り止めがついています。これのおかげでズレることはありません。見た目よりしっかり滑り止め効果があります。

首にかかるストラップのちょうど真ん中あたりにはラバー製の滑り止めがついています。これのおかげでズレることはありません。見た目よりしっかり滑り止め効果があります。



HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38。α7riiのカメラストラップの取り付け穴幅はちょうど10mmで、このHAKUBAのストラップがピッタリでした。

α7riiのカメラストラップの取り付け穴幅はちょうど10mmで、このHAKUBAのストラップがピッタリでした。



HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38。ストラップをつけるとこんな感じ。普通が良い。普通で良い。

ストラップをつけるとこんな感じ。普通が良い。普通で良い。



HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38。程よくしなやかなので、手に巻き付けても使えます。やはりストラップの幅は38mmで正解でした。首や肩のダメージも少ないし、手に巻き付けたときのフィット感もちょうど良いです。

程よくしなやかなので、手に巻き付けても使えます。やはりストラップの幅は38mmで正解でした。首や肩のダメージも少ないし、手に巻き付けたときのフィット感もちょうど良いです。



まとめ:普通で良い。

普通で良さそうだなと思って買ったHAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38ですが、良い意味で予想通りでした。まさに普通のカメラストラップと言っても過言ではないでしょう。

お値段も1,400円くらいとお安いので、私のように普通さを求めている方や、コストで選ぶ方にはオススメだと思います。

以上、HAKUBAのカメラストラップ ルフトデザイン ツイルネックストラップ 38 一眼レフ用 KST-65T38は普通で良かった!というお話でした。


新着記事

Nikon Photo & Camera

2024/7/15

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sで行く水族館

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。Z5をNIKKOR Z 50mm f/1.8を持って、島根県のアクアスという水族館に行ってきました。アクアスはこれまでOLYMPUSのE-M5 MarkⅢで撮ってきた場所です。今回はマイクロフォーサーズとフルサイズの違いを体感しに行ってきたと言っても過言ではないです。では写真をどうぞご覧くださいませ。 ISO2800でもノイズがでない。これはやはりマイクロフォーサーズとフルサイズの違いですね。マイクロフォーサーズだとかなりノイジーな写真になりますが、さすがセ ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/10

お写んぽ。Z5とZ50mmF1.8Sと。

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。SNSではMNG(My New Gear)と言う方が多いようですが、ここでは新しい相棒と表現させていただきます。 新しい相棒はNikon Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sです。晴れた日にちょっとだけお写んぽしてきましたのでスナップ写真を紹介したいと思います。 工事のフェンス。犬のしっぽがかわいい。 家から歩いてすぐの場所に秘密の入り口があります。秘密の入り口なんて言うとワクワクしますが、近くに痴漢注意の注意書きがあるので恐ろしさを感じます。夜 ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/8

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 S、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを買いました。

ありがとうございます。Udokkoです。 なんやかんやでNikonのフルサイズ機、Z5を購入しました。Nikonデビューです。よろしくお願いいたします。 レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8 SとNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRの2本です。結局50mmばっかり使うし、50mmF1.8Sの評判がとても良さそうだったので、日常使いは50mm一本。子どものイベントではやはり望遠がいるので、DXモードで望遠ズームを使うのが良いだろうという判断でした。 まだ手になじんでい ...

ReadMore

ニコンのカメラブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Photo & Camera
-, , ,

S