ありがとうございます。Udokkoです。すでに題名がこの記事のすべてなので、ここから先は世間話を聞くかの如く読み進めていただきたい。先日約4年ぶりにSSDを交換し、Windowsをクリーンインストールしました。
-
SATA SSDからM.2 NVMe SSDに換装したが、「体感速度は変わらないね」が感想
続きを見る
-
Windows10をクリーンインストールするためUSBでインストールメディアを作る方法
続きを見る
クリーンインストールする前にBIOSのアップデートをしておこうかなと思って、BIOS画面を開こうとしたんですが、なぜか映らない。私のマザーボードはMSI社製なので、起動画面でDeleteキーを連打すればOKのはず。なのに映らない。
そして試行錯誤の末、たどり着いた解決策が「HDMI接続」だ。
なぜかDisplayPortだと映らず、HDMIだと映りました。理由は良く分からないけど、DisplayPortはなんだかんだで不具合が多いので、こういうことがあっても驚きはない。
-
DP(DisplayPort)でモニターが映らない時の対処法
続きを見る
とはいえ、私の想像だけれど自作PC界隈ではDisplayPortは一般的なので、同じような症状に悩んでいる方がどこかでググっているでしょう。この記事がそんな人の参考になれば幸いです。
BIOS画面が映らない場合はDisplayPortをやめてHDMIにすると映る(かもしれない)というお話でした。