Photo & Camera SONY

【オールドレンズ】SONY ZV-E10にCanon FD 135mm F3.5をつけてみた【作例有り】

【オールドレンズ】SONY ZV-E10にCanon FD 135mm F3.5をつけてみた【作例有り】

ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例

こちらに載せている作例はすべて絞り開放のF3.5で撮影し、RAWデータをLightroomで現像しています。Lightroomでは特にレタッチなどせず、初期設定のままでの現像になります。またブログ掲載用にデータを500KB程度までかなり圧縮しています。

ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例
ZV-E10にCanon FD 135mmをつけてみた作例




まとめ

SONY ZV-E10にCanon FD 135mm F3.5をつけて撮影してみました。実に発売年が50年離れている製品たちですが、キレイに撮影できていると思います。

135mm(換算約200mm)の望遠単焦点なので、圧縮効果が面白いですね。特に作例最後の一枚は子どもが小さく見えて印象深い写真になりました。一方で作例最後から2枚目の子ども写真は逆光で撮っていて、白くモヤがかかったような写りですが、逆に柔らかい印象でこれもアリだなと思います。これぞオールドレンズといった写りかもしれませんね。

Canon FD 135mm F3.5は望遠なのでそれなりの大きさですが、望遠ならではの圧縮効果が面白いのでもっともっと撮ってみたくなるレンズでした。

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました。次回もお楽しみに。





新着記事

Nikon Photo & Camera

2024/7/15

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sで行く水族館

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。Z5をNIKKOR Z 50mm f/1.8を持って、島根県のアクアスという水族館に行ってきました。アクアスはこれまでOLYMPUSのE-M5 MarkⅢで撮ってきた場所です。今回はマイクロフォーサーズとフルサイズの違いを体感しに行ってきたと言っても過言ではないです。では写真をどうぞご覧くださいませ。 ISO2800でもノイズがでない。これはやはりマイクロフォーサーズとフルサイズの違いですね。マイクロフォーサーズだとかなりノイジーな写真になりますが、さすがセ ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/10

お写んぽ。Z5とZ50mmF1.8Sと。

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。SNSではMNG(My New Gear)と言う方が多いようですが、ここでは新しい相棒と表現させていただきます。 新しい相棒はNikon Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sです。晴れた日にちょっとだけお写んぽしてきましたのでスナップ写真を紹介したいと思います。 工事のフェンス。犬のしっぽがかわいい。 家から歩いてすぐの場所に秘密の入り口があります。秘密の入り口なんて言うとワクワクしますが、近くに痴漢注意の注意書きがあるので恐ろしさを感じます。夜 ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/8

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 S、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを買いました。

ありがとうございます。Udokkoです。 なんやかんやでNikonのフルサイズ機、Z5を購入しました。Nikonデビューです。よろしくお願いいたします。 レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8 SとNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRの2本です。結局50mmばっかり使うし、50mmF1.8Sの評判がとても良さそうだったので、日常使いは50mm一本。子どものイベントではやはり望遠がいるので、DXモードで望遠ズームを使うのが良いだろうという判断でした。 まだ手になじんでい ...

ReadMore

ニコンのカメラブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Photo & Camera, SONY
-, ,

S