PC & Gadget

【レビュー】tp-link UB400 Blutoothアダプタ 小さくて光らないので良かった

【レビュー】tp-link UB400 Blutoothアダプタ 小さくて光らないので良かった

tp-linkのBluetoothアダプタ"UB400"を買ったのでレビューします。PC(windows10)の設定方法も記載しているのでご参考になれば幸いです。

私の自作PCにはBluetooth機能がなく、イヤホンが有線しか使えなかったので、今回Bluetoothアダプタを購入。スマホで使っているワイヤレスイヤホンをPCでも使えるようにしました。

tp-linkのUB400は小さくて光らないので、まったく邪魔になることもなく、ワイヤレスイヤホンで音楽やYoutubeを見ても特に遅延が気になることもなく、快適に使えています。

お値段も1,000円以下とお安いので、Bluetoothアダプタをお探しの人には選択肢の一つになると思います。

それでは写真を載せながら、UB400のレビューと設定方法を紹介いたします。なお、レアケースと思いますが、注意点もあるので併せて紹介いたします。


tp-linkのUB400について

tp-linkのUB400はBluetoothアダプタです。Blutoothにはversionがいくつかありますが、UB400はversion4.0です。最新は5.0ですが、音楽聞いたりyoutubeを見るくらいなら4.0でも全く問題ありません。公式サイトは以下リンク先です。

https://www.tp-link.com/jp/home-networking/computer-accessory/ub400/

それでは実際に買ってUB400を紹介します。

tp-link Bluetooth アダプタ UB400 箱

3年保証だそうです。windows10ならUSBポートに挿すだけで使えるようになります。

tp-link Bluetooth アダプタ UB400 中身

中身はUB400本体と使い方、問い合わせ窓口の連絡先など。説明書はほとんど不要ですし、tp-linkのHPにも説明書があります。

https://www.tp-link.com/jp/support/download/ub400/



tp-link Bluetooth アダプタ UB400 大きさ

UB400はナノサイズというだけあってかなり小さいです。人差し指のツメくらいの大きさ。USBに挿せばほとんど出っ張りも気にならないので、ノートPCとの相性も良いと思います。

tp-link Bluetooth アダプタ UB400 光らない

UB400の良いところは小さいだけでなく、光る部分がないことです。だいたい赤と青色LEDがチカチカ光ったりするものが多いと思いますが、これは何も光らないので良いです。自己主張が全く無いことがUB400の長所ですね。

tp-link Bluetooth アダプタ UB400 USBに挿した状態

ミドルタワーの自作PCに取り付けた様子。ミドルタワーだともはやどこに挿したか分からないレベル。(むしろホコリの汚れが気になる・・・)UB400はドライバーのダウンロードなどは特に不要で、挿すだけで使えます。これでBlutoothが使えるようになりました!


tp-link Bluetooth アダプタ UB400 につなげたSoundPEATS TrueFree+(ワイヤレスイヤホン)

今回使いたかったのはこちらの完全ワイヤレスイヤホン。SoundPEATS TrueFree+です。スマホで使っていましたが、今回UB400をPCに取り付けたので、PCでも使えるようになりました。子どもが寝ている時間にイヤホンは重宝します。



windows10のBlutooth設定方法

windows10のBlutooth設定方法を紹介いたします。今回はBluetoothアダプタのUB400と完全ワイヤレスイヤホンのSoundPEATS TrueFree+を繋げてみます。

windes10のBluetooth設定方法

まずは右下のBlutoothのアイコンを右クリックします。


windes10のBluetooth設定方法

Blutooth デバイスの追加をクリック。


windes10のBluetooth設定方法

このような画面がでるので、「Blutoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリック。


windes10のBluetooth設定方法

Blutoothをクリック。


windes10のBluetooth設定方法

「デバイスを追加する」の画面がでたらBlutooth機器の接続を開始します。今回はイヤホンをBlutooth接続可能状態にします。


windes10のBluetooth設定方法

するとSoundPEATS TrueFree+が出てくるのでこれをクリック。以上で設定は完了です。これでUB400とイヤホンがBlutoothで接続されました。お塚様でした!


USB3.0ポートに注意!

UB400はUSBに挿すだけで使えるようになりますが、注意点が一つだけあります。レアケースかもしれませんが、私の環境では音飛びがしたので、原因と対策を紹介します。

原因はずばりwifi子機をUSB3.0ポートに挿していたことです。USB3.0はノイズを発生することがあり、そのノイズがBlutoothと同じ2.4GHzの周波数だそうです。よって、USB3.0に挿して使っていたwifi子機が2.4GHzのノイズを発生させたことによって、Blutoothの周波数と干渉し、音飛びにつながったというわけです。

対策としては、wifi子機やBluetoothアダプタをUSB2.0につなぐことで問題はなくなります。

Bluetoothが音飛びする時の対策はUSB2.0を使うこと
青色がUSB3.0。干渉問題があったので、Bluetoothアダプタとwifi子機はUSB2.0に挿してます。

詳細は別記事にしましたので、興味があればどうぞ。



tp-linkのUB400レビューまとめ

tp-linkのUB400の良い所と微妙なところをまとめます。

・良いところ
小型で光らない
遅延など気にならない
値段が安い

・微妙なところ
USB3.0で使用しているほかの機器と干渉することがある

値段が安くて性能に問題無いので、買って損はなかったと思っています。Bluetoothアダプタを購入検討されている方のご参考になれば幸いです。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。





新着記事

Nikon Photo & Camera

2024/7/15

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sで行く水族館

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。Z5をNIKKOR Z 50mm f/1.8を持って、島根県のアクアスという水族館に行ってきました。アクアスはこれまでOLYMPUSのE-M5 MarkⅢで撮ってきた場所です。今回はマイクロフォーサーズとフルサイズの違いを体感しに行ってきたと言っても過言ではないです。では写真をどうぞご覧くださいませ。 ISO2800でもノイズがでない。これはやはりマイクロフォーサーズとフルサイズの違いですね。マイクロフォーサーズだとかなりノイジーな写真になりますが、さすがセ ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/10

お写んぽ。Z5とZ50mmF1.8Sと。

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。SNSではMNG(My New Gear)と言う方が多いようですが、ここでは新しい相棒と表現させていただきます。 新しい相棒はNikon Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sです。晴れた日にちょっとだけお写んぽしてきましたのでスナップ写真を紹介したいと思います。 工事のフェンス。犬のしっぽがかわいい。 家から歩いてすぐの場所に秘密の入り口があります。秘密の入り口なんて言うとワクワクしますが、近くに痴漢注意の注意書きがあるので恐ろしさを感じます。夜 ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/8

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 S、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを買いました。

ありがとうございます。Udokkoです。 なんやかんやでNikonのフルサイズ機、Z5を購入しました。Nikonデビューです。よろしくお願いいたします。 レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8 SとNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRの2本です。結局50mmばっかり使うし、50mmF1.8Sの評判がとても良さそうだったので、日常使いは50mm一本。子どものイベントではやはり望遠がいるので、DXモードで望遠ズームを使うのが良いだろうという判断でした。 まだ手になじんでい ...

ReadMore

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/4/30

【OM SYSTEM】思い切ったRAW現像で大胆な世界観を。

デジタルカメラとRAW現像は人間の目では映せない情報を見せてくれます。Capture Oneを使ってE-M5で撮ったRAWデータを大胆に編集してみました。 元の画像がこちら。 思い切って振り切った画像がこちら。 これはこれでアリだなと思います。お次も元画像から。 大胆にいじるとこう。 良いな。お次も元画像から。 Capture Oneで振り切ってみるとこう。 人間の目には映らない、正確には光の波長を自分で選択できないけど、RAW現像ならあえて光の波長を制限することで普段見えないものが見えてくる面白さがあり ...

ReadMore

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/4/27

【OM SYSTEM】E-M5 Mark IIIと12-40mm F2.8 PROで牧場スナップ

オリンパス、もといOM SYSTEMを持って牧場へ。 牧場で雑草を撮る変な人がいるって? それ、私です。 雑草が綺麗な世界を知っているのも私です。 12-40mm F2.8 PROはマクロ的にも使えるのでとても良き。 さあ、あなたも雑草を撮ってみましょう。 それではまた。ごきげんよう。

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-PC & Gadget
-, , , , ,