Game

PS5でSONY純正のプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットを使ってみた

PS5でSONY純正のプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットを使ってみた

PS5がSONYストアの抽選で当選したので、PS4を売却し、今はPS5で遊んでいます。PS4購入と同時にSONY純正のプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットを購入していました。(どうでもいいけど名前が長い…)PS5でも問題なく使えたので、ご紹介いたします。

ゲーム機が変わると付属品まで変えないといけないのかと疑問に思う方もいると思います。ダメなら買い替えるだけですが、互換性があるに越したことはないですよね。

プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットは7.1chバーチャルサラウンド、3Dオーディオ対応、USB接続でワイヤレス接続可能、遅延が少ないなどが特徴です。実際使ってみましたが、それらは問題なく機能することを確認しました。この記事がPS5でこのヘッドセットが使えるか疑問に思っている方のご参考になれば幸いです。

ありがとうございます。Udokkoです。YoutubeTwitterInstagramもやっているのでぜひご覧ください。


PS5でSONY純正のプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットを使ってみた

PS5とプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットを実際につないで設定したので、画像を載せておきます。

プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットとPS5。

プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットとPS5。


PS5前面と後ろにUSBポートがあります。どちらでも良いですが、プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットのUSBアダプタを挿して使います。

PS5前面と後ろにUSBポートがあります。どちらでも良いですが、プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットのUSBアダプタを挿して使います。


私は邪魔になるので、後ろのUSBポートにUSBアダプタを接続しました。Bluetooth接続になりますが、後ろに挿しても音飛びとか遅延などの不具合はありません。

私は邪魔になるので、後ろのUSBポートにUSBアダプタを接続しました。Bluetooth接続になりますが、後ろに挿しても音飛びとか遅延などの不具合はありません。


プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットはヘッドセットなので、イヤホンとマイクがついています。PS5は3Dオーディオを売りにしていますが、このヘッドセットは3Dオーディオ対応です。

プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットはヘッドセットなので、イヤホンとマイクがついています。PS5は3Dオーディオを売りにしていますが、このヘッドセットは3Dオーディオ対応です。


PS5の設定画面です。入力機器にヘッドセットのマイクが認識されています。

PS5の設定画面です。入力機器にヘッドセットのマイクが認識されています。


PS5の設定画面です。入力機器にヘッドセットのマイクが認識されています。

同上。


出力機器にヘッドセットが認識されています。

当然ですが、出力機器にヘッドセットが認識されています。


3Dオーディオも有効になります。音声フォーマットも選べますが、特にこだわりがなければリニアPCMがオススメです。基本的に音質はリニアPCMが良くて、Dolbyがまあまあ良く、DTSが普通という感じです。

3Dオーディオも有効になります。音声フォーマットも選べますが、特にこだわりがなければリニアPCMがオススメです。基本的に音質はリニアPCMが良くて、Dolbyがまあまあ良く、DTSが普通という感じです。

接続は至って簡単。Bluetoothによるワイヤレス接続ですが、音飛びや遅延などもありません。他の記事でも書いたように、PCのBluetoothアダプタは場合によっては音飛びや遅延することもありますが、このヘッドセットは一度もそのような不具合はありません。

3Dオーディオを聞いてみた感想

3Dオーディオはバーチャルサラウンドの一種で、より臨場感のある音声が楽しめるものです。基本的には3Dオーディオが使えるなら使った方が良いというのが私の結論です。3Dオーディオで気になるのがFPSで足音が聞こえやすいか?だと思いますが、私は聞こえやすいような気がします。聞き比べてみたら上下でちょっと差があるかなというレベル。私はFPSガチ勢ではなくエンジョイ勢なので、3Dオーディオの臨場感の方が大事なのです。

3Dオーディオはあくまでもバーチャルサラウンドなので、ガチのサラウンドスピーカーにはやはり負けます。ただ現実的に日本の家事情でサラウンドスピーカーでガンガン音出せる人は限られているので、このような機能はありがたいですね。

注意点:PS5ではヘッドセットコンパニオンアプリが使えない

プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットはPS4ではコンパニオンアプリがあります。これはヘッドセットの音質調整や、ゲームによっては最適なプリセットが用意されているものです。PS5では残念ながらこのアプリがないので細かな調整はできません。

個人的にはこのアプリは不要です。PS4の時も一回試してみて、こんなもんかと思ってそれ以降は使わなかったです。もともとのヘッドホンとしての性能が良いので、わざわざ調整する必要がないです。

まとめ:プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットはPS5に最適

プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットがPS5に使えるかは、個人的には結構重要な問題でした。実際使ってみて特に問題なく使用できることが分かって一安心です。そこそこお値段もするので、買い替えはもったいないですからね。

これからPS5用にヘッドセットを買おうとしている方には、このプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットは選択肢の一つになると思います。

ちなみにこのヘッドセットは任天堂スイッチやPCでも接続できて、普通にワイヤレスヘッドホンとして使用可能です。ただしマイク機能は使えないのでご注意を。

以上、PS5でプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットを使ってみたというお話でした。


PS5の性能を活用できるオススメゲーミングモニター(120fps対応)です。

おすすめ
【レビュー】BenQ MOBIUZ EX2710を購入。誰もが満足するゲーミングモニターです。

続きを見る

楽天モバイルのテザリングでPS5を繋ぐと、オンラインゲームができます。

おすすめ
楽天モバイルのテザリングでオンラインゲームをやってみたら意外と普通にゲームできた件

続きを見る


新着記事

Photo & Camera

2023/6/1

2023年6月オリジナルカレンダー

2023年6月が始まりましたので、オリジナルカレンダーを作ってみました!心に刺さるものがあればぜひダウンロードして使っていただけると嬉しいです。画像をクリックしてご自由に保存・ご利用ください。スマホ向けに縦構図の9:16、1:2、PC向けに横向きの16:9の3バージョンあります。なお、転載はご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。 9:16 iPhone SEなどがこの比率です。 1:2 iPhoneX〜14が概ねこのアスペクト比です。 16:9 一般的なPC向けです。 以上、2023年6月のカレ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/28

韓国釜山(金海)のコストコに行ってきた

ありがとうございます。Udokkoです。みなさんはコストコ好きですか?私は好きです。コストコはなんと言うか、ホームセンターのような楽しさがありますよね。商品がたくさんあって、普通のスーパーには無いような物まで置いてあります。 そんなコストコ好きの方はきっと気になる海外のコストコ事情。韓国釜山にもコストコがありますので、行ってきました!どんな雰囲気か気になる方はぜひ最後までご覧頂ければ幸いです。ちなみにコストコのメンバーシップカードは全世界共通なので、日本のコストコメンバーカードがあれば韓国のコストコも入れ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/27

韓国でネット通販した時の置き配が便利だった

ありがとうございます。Udokkoです。皆様はネット通販してますか?私はしています。 しかし韓国にいると日本とは勝手が違うので、通販すると置き配とかどうなるの?と不安に思うこともありました。実際に通販して置き配してみると、良い意味で雑なのでとても便利でした。韓国の置き配事情が気になる方はこの記事をご覧くださいませ。 韓国でネット通販してみた 韓国の通販で一番有名なのはcoupangですが、自分名義の電話番号、ネット通販セキュリティ対応のクレジットカード(韓国の銀行)がいるなど、なかなかハードルが高いです。 ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/26

韓国の釜山(金海)空港で両替するなら空港より軽電鉄駅がお得(2023年時点)

ありがとうございます。Udokkoです。 2023年5月に韓国の釜山へ出戻りしてました。私は飛行機で韓国へ来ておりますが、降り立つ空港は金海空港です。実際に空港でどこで両替するのがお得なのか調べてみたので、これから韓国釜山へ行く方はご参考にしてみてください。 両替は海外旅行の鬼門 韓国で遊ぶにしろ働くにしろ、何はともあれお金が必要。韓国社会はクレジットカード社会なので、ほとんどの場合はクレジットカードでOKです。日本のクレジットカード会社のJCBでも使えない所はないと言っても良いくらいです。露店なんかは現 ...

ReadMore

Korea Information

2023/4/16

韓国の鎮海市の桜祭りに行ってきた【2023年】

ありがとうございます。Udokkoです。 韓国の釜山の西側にある鎮海市(日本語読みでちんかいし、韓国語読みでチネシ)と言うところに行ってきました。知る人ぞ知る韓国の桜の名所です。コロナで中止していた桜祭りが三年ぶりに開催されるということで行ってきました。桜の木の物量がものすごく、街全体が桜で埋め尽くされているような印象です。日本でもこれほどの規模の桜の街は無いのではと思います。桜が好きな方はぜひご覧になってください。 韓国の鎮海市とは 韓国の鎮海市(区)は韓国の釜山の西側に位置する軍港の街です。その昔は日 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Game
-, ,