Game

COD:BOCWは過疎?買って遊んでみた感想3つ【PS4】

COD:BOCWは過疎?買って遊んでみた感想3つ【PS4】

結論

プレイ人口は十分いるので楽しんで遊んでいます!

皆大好きCall of Duty 。私はBO4からの新参者ですが、FPSの面白さに気づかされたのがCODでした。

PS5が買えたら最新作のCOD:BOCWを買おうと思っていましたが、PS5が全然買えないのでPS4版の世代互換バンドル買いました。PS5いつになったら買えるんや・・・物売るってレベルじゃないぞ・・・

https://www.callofduty.com/ja/blackopscoldwar

さて、CODの新作が出るたびに某掲示板などで「新作は過疎!」「新作は駄作!」とか言う人が出てきますが、実際に遊んでみた感想を書いてみます。

感想①プレイ人口は十分

PS4版ですがプレイ人口は十分です。ばっちりマッチングします。新作なので当然と言えば当然ですね。なぜか新作なのに過疎って言う人がいるのはなぜなんだ・・・

ちなみに1世代前のCOD:MWはまだ遊べます。やっぱり人は減ってますがそれでもマッチングはするので、FPSをやってみたいけどハマるかどうか分からない、という方にはCOD:MWでも良いかも。


さすがに2世代前のCOD:BO4は人が少ないです。いくら安くてもBO4を今更買うのはオススメできませんね。


感想②ゲーム性は感覚的にはMWとBO4の間くらい

抽象的な感想ですけど、COD:BOCWのプレイ性と言いますか、プレイしてみた感じはどのCODシリーズに近いかと言うと、MWとBO4の間という感じです。

BO4はスペシャリストがいてそれぞれ特殊技がある、ヒーロー的な要素がありましたが、BOCWはありません。MWと同じでキャラの見た目は変わるけど、キャラ特有の技は無いです。

TTK(Time to kill)は比較的はやめのMWとめっちゃ遅いBO4の間くらいです。早くもなく遅くもなくです。ちょっと撃たれたくらいじゃやられないので、初心者でも勝てる時があると思います。MWくらいだと初心者にはキツイと思う。

私はエイムがなかなか上達しないので、こういうやつってどうかな?って思います。使ってみてる人いたら感想をコメントください!



感想③PS5が欲しい

もはやゲームの感想ではありませんが、PS5が欲しい・・・せっかく次世代機対応でキレイでヌルヌルなゲーム体験が可能なのに、本体が無いんじゃどうしようもないですね・・・

今使っているディスプレイは24インチのフルHD、144fpsなので、PS5でどれだけゲーム体験が変わるか楽しみに待っています。

PS5が届くその日まで、COD:BOCWが盛り上がっていることを期待しています。

COD:BOCWの購入を迷っているそこのあなた!BOCWを盛り上げるのはあなたです!さっさと購入してCODを盛り上げましょう!

ではでは素敵なCODライフをお楽しみください。

合わせて読みたい
BF2042は過疎?買って遊んでみた感想3つ【PS5】

続きを見る




ゲームを快適に楽しむために必須のインターネット。こんな時代だからこそ、乗り換えで少しでも経費削減してみませんか?おすすめのプロバイダーを3つご紹介しますので、ぜひご検討くださいませ。特に私が契約している楽天ひかりは1年間無料(1年で約6万円節約)なのでオススメです。

楽天ひかり楽天モバイルと併せて契約すると、楽天ひかりが1年間無料!月額5,280円(戸建てプラン)なので、1年で63,360円の節約ができます。FPSなどのオンラインゲームでも回線速度や安定性には全く問題ありません。
NURO光44,000円のキャッシュバックキャンペーンか、月額5,200円が1年間980円になる特典付き。楽天ひかりよりお得度は下がるものの、楽天モバイルは契約する気が無い方や、オンラインゲームを安定した回線で遊びたい方におススメです。
SoftBank Air35,000円分のキャッシュバックキャンペーン有り。月額5,368円が3,080円になります。コンセントに挿すだけの簡単設置なので、ITに疎い方でも安心です。
これらは2022年3月時点での情報のため、閲覧時にはキャンペーン等が変更されている可能性があります。リンク先の情報をご確認お願いいたします。

新着記事

Photo & Camera

2023/6/1

2023年6月オリジナルカレンダー

2023年6月が始まりましたので、オリジナルカレンダーを作ってみました!心に刺さるものがあればぜひダウンロードして使っていただけると嬉しいです。画像をクリックしてご自由に保存・ご利用ください。スマホ向けに縦構図の9:16、1:2、PC向けに横向きの16:9の3バージョンあります。なお、転載はご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。 9:16 iPhone SEなどがこの比率です。 1:2 iPhoneX〜14が概ねこのアスペクト比です。 16:9 一般的なPC向けです。 以上、2023年6月のカレ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/28

韓国釜山(金海)のコストコに行ってきた

ありがとうございます。Udokkoです。みなさんはコストコ好きですか?私は好きです。コストコはなんと言うか、ホームセンターのような楽しさがありますよね。商品がたくさんあって、普通のスーパーには無いような物まで置いてあります。 そんなコストコ好きの方はきっと気になる海外のコストコ事情。韓国釜山にもコストコがありますので、行ってきました!どんな雰囲気か気になる方はぜひ最後までご覧頂ければ幸いです。ちなみにコストコのメンバーシップカードは全世界共通なので、日本のコストコメンバーカードがあれば韓国のコストコも入れ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/27

韓国でネット通販した時の置き配が便利だった

ありがとうございます。Udokkoです。皆様はネット通販してますか?私はしています。 しかし韓国にいると日本とは勝手が違うので、通販すると置き配とかどうなるの?と不安に思うこともありました。実際に通販して置き配してみると、良い意味で雑なのでとても便利でした。韓国の置き配事情が気になる方はこの記事をご覧くださいませ。 韓国でネット通販してみた 韓国の通販で一番有名なのはcoupangですが、自分名義の電話番号、ネット通販セキュリティ対応のクレジットカード(韓国の銀行)がいるなど、なかなかハードルが高いです。 ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/26

韓国の釜山(金海)空港で両替するなら空港より軽電鉄駅がお得(2023年時点)

ありがとうございます。Udokkoです。 2023年5月に韓国の釜山へ出戻りしてました。私は飛行機で韓国へ来ておりますが、降り立つ空港は金海空港です。実際に空港でどこで両替するのがお得なのか調べてみたので、これから韓国釜山へ行く方はご参考にしてみてください。 両替は海外旅行の鬼門 韓国で遊ぶにしろ働くにしろ、何はともあれお金が必要。韓国社会はクレジットカード社会なので、ほとんどの場合はクレジットカードでOKです。日本のクレジットカード会社のJCBでも使えない所はないと言っても良いくらいです。露店なんかは現 ...

ReadMore

Korea Information

2023/4/16

韓国の鎮海市の桜祭りに行ってきた【2023年】

ありがとうございます。Udokkoです。 韓国の釜山の西側にある鎮海市(日本語読みでちんかいし、韓国語読みでチネシ)と言うところに行ってきました。知る人ぞ知る韓国の桜の名所です。コロナで中止していた桜祭りが三年ぶりに開催されるということで行ってきました。桜の木の物量がものすごく、街全体が桜で埋め尽くされているような印象です。日本でもこれほどの規模の桜の街は無いのではと思います。桜が好きな方はぜひご覧になってください。 韓国の鎮海市とは 韓国の鎮海市(区)は韓国の釜山の西側に位置する軍港の街です。その昔は日 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Game
-, , ,