Game

後悔しないために伝えたいポケモンレジェンズアルセウスを途中で辞めた3つの理由

後悔しないために伝えたいポケモンレジェンズアルセウスを途中で辞めた3つの理由

ポケモン赤以来、実に約26年ぶりにポケモンの新作をプレイしました。どうもUdokkoです。

1996年に初代ポケットモンスター赤緑が発売され、小学6年生の私は例にもれずポケモンをプレイしておりました。そして月日は流れ、2022年。36歳になった私ですが、ポケモンの最新作アルセウスをやりたくなったので、早速発売日にダウンロード版を購入、プレイしてみました。

結論から申し上げますと、10時間くらいで飽きてしまい、途中でもう辞めてしまいました。

これから購入しようとしている人が、買って後悔しないように、私が途中で辞めた理由をシェアさせていただきたいと思います。


理由1:ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドと比較してしまった

一番の理由はこれでしょうね。私的神ゲーのゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(以下ゼルダ)と比較すると、世界の広さの違いにがっかりしてしまいました。ゼルダは目に見える遠くの山までも行けてしまうほどのオープンワールドゲームで、その世界観にがっつり引き込まれました。ポケモンアルセウスも、プレイ動画を見るとゼルダっぽい見た目なので、ゼルダのような世界観を期待してしまっていました。結果的にこれが裏切られてしまったため、途中で飽きてしまったのです。

ポケモンアルセウスはオープンワールドではなく、マップごとにロードがあります。具体的には拠点の村から外へ行くときに一回ロードが入ります。これがなんかこう、興ざめしてしまいました。ポケモンにオープンワールドを求める必要性は全くないと思いつつも、ゼルダ的なものを期待していたからこそ、がっかり感が大きかったのでしょう。


理由2:単調な作業の繰り返しに飽きた

2番めの理由としては、単調なストーリー展開と、単調な作業の繰り返しに飽きました。ネタバレになるので具体的なことは書きませんが、クエストを受ける、ポケモンを捕獲するということの繰り返しです。今作ではモンスターボールを投げるというアクションRPG的な要素があります。がしかし、それは個人的には蛇足だったかなという印象。アクションと従来のRPGの良い所取りなら良かったんですが、私的にどちらつかずの中途半端な感じに思えました。


理由3:全体的に難易度が低い

ポケモンの対象年齢が低めなこともあると思いますが、全体的にゲームの難易度が低く感じました。例えば技名の横に、相手との相性が書かれており、効果抜群を選べば良いという親切設計です。親切なのは良いのですが、この技はこの相手に効くのかな?とか、うわあこれ相性悪かった!とか、一喜一憂しながら技の相性を、自分で覚えるほうがゲームらしくて良いなと思います。このあたりの利便性というかゲームの難易度は、人それぞれ感じるところはあると思うので、ゲーム難易度を選べるようなシステムならもっと良かったのかなと思います。


まとめ:ダウンロード版じゃなくてパッケージ版買えば良かった

結論をまとめると、損しないためにポケモンレジェンズアルセウスはダウンロード版じゃなくて、パッケージ版買えば良かった、ということです。こんなにすぐ飽きるなら、パッケージ版買ってすぐ売れば損失が少なくてすんだなと後悔しています。スイッチのソフトって中古の値段が下がりにくいので、相対的に買取価格も良いので、今度なにかスイッチのソフトを買うときはパッケージ版にしようと思います。

ポケモンアルセウスは私にとっては残念なゲームでした。しかしながら27年という歳月でゲームがこれほどまで進化したことは素直に感動です。そして自分自身の変化も感じられました。白黒のドット絵、BGMは単音の電子音という初代ポケモンであんなに遊んでいたのに、2022年の再診ゲームではすぐ飽きるというのは、良くも悪くも自分が変化したんだなあと実感できます。

色々と酷評になってしまいましたが、ポケモンアルセウスが気になるならプレイしてみたら良いと思います。前述の通り、もし飽きてもパッケージ版なら損失は少ないですし、面白ければそれはそれでOK。気になるゲームはプレイしてみて、機会損失を少なくしたほうが、人生はよりリッチなものになると思います。

以上、後悔しないために伝えたいポケモンアルセウスを途中で辞めた3つの理由でした。

新着記事

Photo & Camera

2023/6/1

2023年6月オリジナルカレンダー

2023年6月が始まりましたので、オリジナルカレンダーを作ってみました!心に刺さるものがあればぜひダウンロードして使っていただけると嬉しいです。画像をクリックしてご自由に保存・ご利用ください。スマホ向けに縦構図の9:16、1:2、PC向けに横向きの16:9の3バージョンあります。なお、転載はご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。 9:16 iPhone SEなどがこの比率です。 1:2 iPhoneX〜14が概ねこのアスペクト比です。 16:9 一般的なPC向けです。 以上、2023年6月のカレ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/28

韓国釜山(金海)のコストコに行ってきた

ありがとうございます。Udokkoです。みなさんはコストコ好きですか?私は好きです。コストコはなんと言うか、ホームセンターのような楽しさがありますよね。商品がたくさんあって、普通のスーパーには無いような物まで置いてあります。 そんなコストコ好きの方はきっと気になる海外のコストコ事情。韓国釜山にもコストコがありますので、行ってきました!どんな雰囲気か気になる方はぜひ最後までご覧頂ければ幸いです。ちなみにコストコのメンバーシップカードは全世界共通なので、日本のコストコメンバーカードがあれば韓国のコストコも入れ ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/27

韓国でネット通販した時の置き配が便利だった

ありがとうございます。Udokkoです。皆様はネット通販してますか?私はしています。 しかし韓国にいると日本とは勝手が違うので、通販すると置き配とかどうなるの?と不安に思うこともありました。実際に通販して置き配してみると、良い意味で雑なのでとても便利でした。韓国の置き配事情が気になる方はこの記事をご覧くださいませ。 韓国でネット通販してみた 韓国の通販で一番有名なのはcoupangですが、自分名義の電話番号、ネット通販セキュリティ対応のクレジットカード(韓国の銀行)がいるなど、なかなかハードルが高いです。 ...

ReadMore

Korea Information

2023/5/26

韓国の釜山(金海)空港で両替するなら空港より軽電鉄駅がお得(2023年時点)

ありがとうございます。Udokkoです。 2023年5月に韓国の釜山へ出戻りしてました。私は飛行機で韓国へ来ておりますが、降り立つ空港は金海空港です。実際に空港でどこで両替するのがお得なのか調べてみたので、これから韓国釜山へ行く方はご参考にしてみてください。 両替は海外旅行の鬼門 韓国で遊ぶにしろ働くにしろ、何はともあれお金が必要。韓国社会はクレジットカード社会なので、ほとんどの場合はクレジットカードでOKです。日本のクレジットカード会社のJCBでも使えない所はないと言っても良いくらいです。露店なんかは現 ...

ReadMore

Korea Information

2023/4/16

韓国の鎮海市の桜祭りに行ってきた【2023年】

ありがとうございます。Udokkoです。 韓国の釜山の西側にある鎮海市(日本語読みでちんかいし、韓国語読みでチネシ)と言うところに行ってきました。知る人ぞ知る韓国の桜の名所です。コロナで中止していた桜祭りが三年ぶりに開催されるということで行ってきました。桜の木の物量がものすごく、街全体が桜で埋め尽くされているような印象です。日本でもこれほどの規模の桜の街は無いのではと思います。桜が好きな方はぜひご覧になってください。 韓国の鎮海市とは 韓国の鎮海市(区)は韓国の釜山の西側に位置する軍港の街です。その昔は日 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Game
-