PC & Gadget

iPhoneのApp Storeでダウンロードや課金したときの音を消す方法

iPhoneのApp Storeでダウンロードや課金したときの音を消す方法

結論から申し上げますと、本体左上のサイドボタンを動かして、オレンジ色になれば消音できます。

これは初見殺しですね...

10年使ったAndroidからiPhoneに乗り換えて、最初に分からなくて結構悩んだことの一つです。


App Storeでアプリをダウンロードするたびに、ピローン!って音がして、しかも音量ボタンで消音にしていても鳴ってしまいます。

音量ボタンで音量をゼロにすれば消せるんじゃないの?って普通思うでしょう。でもiPhoneはそれではダメなんです。

本体左上にあるサイドキーがマナーモードスイッチ(公式名称:着信/サイレントスイッチ)でなければ、完全に音を消すことはできないんです。

このスイッチを動かして、スイッチ下に隠れているオレンジ色が見えればマナーモードに設定できます。

この状態なら、App Storeでダウンロードや課金しても音は鳴りません!これで解決です!




一応関連するapple公式サポートページのリンクを貼っておきますね。

https://support.apple.com/ja-jp/HT203017

以上、iPhoneのApp Storeでダウンロードや課金したときの音を消す方法でした。

新着記事

Nikon Photo & Camera

2024/7/15

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sで行く水族館

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。Z5をNIKKOR Z 50mm f/1.8を持って、島根県のアクアスという水族館に行ってきました。アクアスはこれまでOLYMPUSのE-M5 MarkⅢで撮ってきた場所です。今回はマイクロフォーサーズとフルサイズの違いを体感しに行ってきたと言っても過言ではないです。では写真をどうぞご覧くださいませ。 ISO2800でもノイズがでない。これはやはりマイクロフォーサーズとフルサイズの違いですね。マイクロフォーサーズだとかなりノイジーな写真になりますが、さすがセ ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/10

お写んぽ。Z5とZ50mmF1.8Sと。

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。SNSではMNG(My New Gear)と言う方が多いようですが、ここでは新しい相棒と表現させていただきます。 新しい相棒はNikon Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sです。晴れた日にちょっとだけお写んぽしてきましたのでスナップ写真を紹介したいと思います。 工事のフェンス。犬のしっぽがかわいい。 家から歩いてすぐの場所に秘密の入り口があります。秘密の入り口なんて言うとワクワクしますが、近くに痴漢注意の注意書きがあるので恐ろしさを感じます。夜 ...

ReadMore

Nikon Photo & Camera

2024/7/8

Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8 S、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを買いました。

ありがとうございます。Udokkoです。 なんやかんやでNikonのフルサイズ機、Z5を購入しました。Nikonデビューです。よろしくお願いいたします。 レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8 SとNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRの2本です。結局50mmばっかり使うし、50mmF1.8Sの評判がとても良さそうだったので、日常使いは50mm一本。子どものイベントではやはり望遠がいるので、DXモードで望遠ズームを使うのが良いだろうという判断でした。 まだ手になじんでい ...

ReadMore

ニコンのカメラブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-PC & Gadget
-

S