Diary

ワールドワイドキッズの効果は?→生後6か月から1年間続けた結果

ワールドワイドキッズの効果は?→生後6か月から1年間続けた結果

どうもUdokkoです。

息子にはベネッセの英語教材のワールドワイドキッズを生後6か月から1年間続けさせています。

1歳6か月、まだ日本語もしゃべれませんが、車のことは「ブー」でも「くるま」でもなく、「car」と言うようになりました!

ワールドワイドキッズは効果あると思います。

WWKのビデオにくぎ付け!ツイート動画はこちら↓


なぜ英語教育をするのか→世界を広げてほしいから

なぜ英語教育をするか→自分ができないから

私は仕事で英語を使う機会がありますが、それほど英語ができるわけではないので、やっぱり意思疎通が難しいことがあります。

そういう経験もあるし、何より世界が広がるので、子どもの英語教育にはお金をかけても良いと思っています。

奥さんも同じ価値観なので、お金はかかりますが結構教育費使ってます。

ワールドワイドキッズの効果は?

ワールドワイドキッズの効果は?

効果はあると思います!

実際息子は車を見て「car」と言いました!

これからどうなるかは分かりませんが、幼少期に多くの英語に触れることは間違いではないと思います。

なにより小さい頃から英語に触れておけば、英語に対するアレルギーも無くなるだろうと思っています。


ディズニーワールドイングリッシュとどっちが良い?

ディズニーワールドイングリッシュとどっちが良い?


幼児向けの英会話教材はベネッセのワールドワイドキッズ(WWK)か、ディズニーのディズニーワールドイングリッシュ(DWE)が有名です。

実はうちは両方やってます。

ただし、DWEはプレイアロングという、安いコースだけ継続しています。

DWEは高いんですよね・・・

しかも値上がりしたそうで、フルセットだと100万円超えます!

ベネッセのWWKならフルセットで30万円程度。

ちなみにWWKはフルセットで購入しています。

価格的にはWWKですね。

個人的な感覚では、ベネッセの方が教材としても優れていると思います。

おもちゃやDVDの出来が良くて、うちの子はよく遊んだり鑑賞したりしています。

DWEは全体的にだらだら長い感じで集中力が持たないんですよね。

ただし、DWEのイベントは楽しいし、良い刺激になるので、DWEの最適解はプレイアロングを購入して、イベントに参加することだと思います。

あとDWEは思ったより全然ミッキーがでてきませんw

結局どちらの教材も良し悪しあるし、子どもがどちらに興味を持つかもわからないので、どちらも与えてみて、より興味のある方を継続すると良いと思います。


さいごに


繰り返しになりますが、ベネッセのワールドワイドキッズは効果はあると思います。

ひたすら音楽を繰り返しかけ流したり、おもちゃで遊ぶうちに、うちの子は英語を発してくれるようになりました。

子どもの人生はまだまだこれからですが、英語ができて世界を広くみられるようになれたら素敵だなと思います。

WWK、DWEをご検討されている方に、この投稿が参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


新着記事

PC & Gadget

2023/12/3

iPhoneの動画をWindows11に転送するとエラーが出る時の対処方法

ありがとうございます。Udokkoです。 iPhone15Proに替えてから動画をよく撮るようになりました。子どもの発表会もiPhone15Proで動画を撮っています。その動画をWindows11のパソコンにデータを移そうとすると、なぜか途中で止まってしまうエラーが頻発してしまいました。何度やってもうまくいきませんでしたが、設定を変えるとうまくいきました。 結論から言うと、「設定」の「写真」の「MACまたはPCに転送」を「元のフォーマットのまま」にすればOKです。より詳しく知りたい方は以下をご参照ください ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/12/1

Capture Oneのビフォーアフターが簡単で便利

ありがとうございます。Udokkoです。 RAW現像ソフトをLightroomからCapture Oneに乗り換えて、日々使いこなそうとしております。LightroomとCapture Oneは基本的には同じことができますが、使い勝手などの面はやはり多少の違いはあります。露出の中の「明るさ」はCapture OneにはあってもLightroomには無かったりします。 そんな中で地味に便利なのがビフォーアフター。読んで字のごとくRAW現像の前後(調整前と後)を確認できる機能ですが、ワンクリックでスライドを左 ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/11/30

Capture OneはLightroomより色が良くてノイズが少なくて驚いた

ありがとうございます。Udokkoです。 皆さんはRAW現像ソフト、何を使っていますか?私はずっとAdobeのLightroomを使っています。Lightroomは使っている人が多いため情報量も多くてとっつきやすいですよね。ところが最近Cpature Oneを使ってみて驚きました。Cpature Oneの方が色が良くてノイズも少ないです。RAW現像ソフトはどれも同じような物と思っていましたが、どうやらそうではないようです。RAW現像ソフトをLightroomにしようかCpature Oneにしようか迷って ...

ReadMore

Free images

2023/11/23

フリー写真素材 植物・花4

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ シダ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日の葉 木漏れ日の葉 木漏れ日の赤い花

ReadMore

Free images

2023/11/19

フリー写真素材 植物・花3

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 スイレン スイレン ピンクの花 スイレン 壁の植木鉢 カラフルな花 ピンクの花 ピンクの花 ススキ ピンクの花

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Diary
-, ,