Chromebook

WindowsでもMacでもタブレットでもない、Chromebookをあえて選ぶ理由3選

WindowsでもMacでもタブレットでもない、Chromebookをあえて選ぶ理由3選

今ノートパソコンを買おうと考えているあなた。あなたは今Windowsのどの機種にしようかな?とか、いやいやMacにしようかな?と考えているでしょう。でもこのページを開いたということは、Chromebookにも興味を持っていることでしょう。しかし、Chromebookは比較的新しいOSなので、身近に使っている人が少ないかもしれません。そしてなんとなく敬遠しているかもしれません。

このページでは、私が実際に使って感じたWindowsでもMacでも、はたまたタブレットでもなく、Chromebookをあえて選ぶ理由を3つ挙げました。Chromebookはあなたのノートパソコンの選択肢に入るものなので、ぜひ読んでみてください。

ありがとうございます。Udokkoです。YoutubeTwitterInstagramもやっているのでぜひご覧ください。


WindowsでもMacでもない、Chromebookをあえて選ぶ理由3選

ノートパソコンを買おうとすると、まず選択肢に上がるのがWindowsかMacです。どちらも当然パソコンとしては優秀で、私は家ではWindowsを動画編集やPCゲームで使用しています。しかし、それ以外の利用方法ならChromebookの方が使いやすいです。ヘビーなクリエイティブ作業でなければむしろChromebookを選ぶべきだとさえ感じています。

WindowsやMacと比較して、あえてChromebookを選ぶ理由を3つ紹介いたします。

理由①価格が安い

Chromebookはコスパが良い。これが最大のメリットです。ChromebookはWindowsやMacと比較して、価格は半値程度です。

Macは最安値がMacBook Airの115,280円です。公式サイトはこちら。対してChromebookは3〜5万円程度です。ちなみに私が使用しているのは4万円のChromebookですが、なんら問題なく使用できています。この時点でMacBookは候補から落ちてしまいます。

Windowsは玉石混交ですが、快適な動作を求めるなら個人的には7万円くらいがスタートラインだと思います。Windowsはセキュリティソフトが動作を重くすることが多く、低スペックの安いモデルだと動作が遅くイライラするでしょう。

Chromebookは3〜5万円程度でもネットを見たり、動画を見たり、ブログを書いてみたりと何をしても動作は軽く、安くても快適に使用できます。

理由②アップデートが早い

Windowsを使っている人は頻繁なアップデートにウンザリしているのではないでしょうか。一度アップデートが始まると動作は遅く、再起動もしなければならず、作業が中断されてしまいます。これが結構ストレスなんですよね。

その点ChromebookはOSのアップデートが早いです。というかほとんど感じないレベルです。これはOSアップデートは非常に地味なことですが、使い勝手の印象がガラリと変わります。参考にtwitterからChromebookのアップデートの口コミを紹介いたします。

https://twitter.com/akkyi2/status/694142297680715776


理由③androidアプリが使える

Chromebookは多くのandroidアプリを使うことができます。アマゾンプライムビデオやNetflixなどの動画サービスアプリ、電子書籍アプリ、ゲームなどなど。私はスマホがandroidのため、同じアプリを使うことができるので、とても便利です。買い切りタイプのアプリやゲームは改めて購入する必要がないのも嬉しいポイントです。

ChromebookのデメリットはWindowsやMacのソフトが使えないことですが、GooglePlayストアにあるアプリでほとんどのことは代用できます。

タブレットではなく、Chromebookを選ぶ理由

Chromebookは価格的に言えば、競合するのはタブレットになります。iPad なら38、280円からです。公式サイトはこちら。andoroidタブレットはピンきりですが、iPadと同じ価格帯の3万円前後が主流です。これならChromebookと価格で同等程度なので、価格を重視した場合に比較対象になります。

タブレットではなく、Chromebookを選ぶ理由は「生産者になれる」からです。タブレットは基本的に「消費者」向けの端末です。ここで言う生産者とは、例えばブログを書く、googleドキュメントで資料を書く、スライドでプレゼン資料を作る、メールで仕事する、イラストを書くなどの、何らかのコンテンツを作り出す人のことです。一方、消費者とは、動画サービスを見る、電子書籍を見るなど、企業サービスを受ける人のことです。

生産者になれば、例えば仕事やブログで収入を得ることができるかもしれません。一方、消費者は収入を得ることはできず、むしろサービスの対価を支払うのみです。

ChromebookはPCなので、キーボードで文字を入力したり、イラストを書いたりすることができます。一方、タブレットはキーボード操作を前提としておらず、またwebブラウザはスマホ仕様になります。PC表示もできますが、表示が崩れることがあるので、PC同様とはいきません。

このようにChromebookは収入を得るための手段になり得る可能性があることが大きなメリットになります。また、Chromebookはタブレットとしても使える機種があるので、同じ値段でタブレットにもPCにもなるChromebookがやはりオススメされます。

まとめに代えて

WindowsでもMacでも、タブレットでもなく、Chromebookを選ぶ理由を挙げてみました。やはり一番は価格ですね。安いのは大きなメリットです。価格帯が同じタブレットなら、PCにもタブレットにもなるChromebookが生産者になれるので良いと思います。

Chromebookは使ってみるとスマホのような使いやすさとPCの良さを兼ね合わせたようなPCなので、ぜひ購入の選択肢に入れてみてください。そしてChromebookを選んでいただけたら嬉しいです。以上、Chromebookを選ぶ理由でした。

安くて良いノートパソコンならChromebook!オススメ機種3選

続きを見る



新着記事

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/4/19

OM SYSTEMが今熱い!?E-P7とE-M10 MarkⅣが注文受付一時停止

これはある意味良いニュースでは?と思いました。 ミラーレス一眼カメラ「PEN E-P7」および「OM-D E-M10 Mark IV」の一時受注停止に関するお詫びとお知らせ平素より OM デジタルソリューションズ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。2024 年 3 月 15 日にご案内しております通り、ミラーレス一眼カメラ「PEN E-P7」および、「OM-D E-M10Mark IV」につきまして、計画を大幅に上回るご注文をいただいており、お届けまでお時間をいただく状況が続いております。お客 ...

ReadMore

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/3/19

花を撮るのは心の休養

先日の続きです。 植物園は心癒される空間。特に写真を撮るのが好きならぜひ訪れたい場所の一つでしょう。なぜ人間は花を撮るのか?残念ながらその疑問に答えられるほど私は成熟しておりません。 さて、撮った写真をご覧いただきたく存じます。カメラはOLYMPUS OM-D E-M5 Mark III、レンズはM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8。いつものようにRAWで撮ってCapture Oneで現像です。 派手な花も、地味な花もとても素敵。そしてカメラのセンサーにダストがいっぱい。これはnotステキ。 ...

ReadMore

OLYMPUS / OM SYSTEM Photo & Camera

2024/3/17

真俯瞰で撮る植物写真

2024年3月。ようやく暖かくなってきたような、まだまだ寒いような天気。そんな日でも植物園は被写体にあふれています。写真を撮りたい私と、遊具で遊びたい子ども。そんな二人がwin-winの関係である植物園にお出かけしてきました。カメラはOLYMPUS OM-D E-M5 Mark III、レンズはM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8。いつものようにRAWで撮ってCapture Oneで現像です。 多肉植物を真俯瞰で撮影。お花や放射線状になっている植物は真俯瞰で撮るのがお気に入りです。 スイレン ...

ReadMore

Photo & Camera

2024/2/18

2024年に今更ながらFujifilm X-E3のレビュー

ありがとうございます。Udokkoです。2024年2月になり、今更ですがX-E3とXF35mmF1.4Rを使ってみました。X-E3は2017年に発売され、後継機のX-E4が2021年に発売されています。Fujifilmのカメラは人気がすごくて高騰していてなかなか手が伸びなかったのですが、GOOPASSさんでレンタル料が安くなっていたので借りてみました。X-E3は7年前の型落ちカメラですが、使ってみると写真機らしい感じが好印象です。今更X-E3をレビューする人は他にはいないでしょうから、ある意味最新のレビュ ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2024/1/24

Capture Oneの言語設定方法

ありがとうございます。Udokkoです。今回はCapture Oneの日本語を英語に、または英語を日本語にする言語設定方法について紹介します。結論から言うと、「編集」「環境設定」「一般」「言語」で任意の言語を設定後、ソフトを再起動すればOKです。詳細は以下をご覧ください。 Capture Oneの言語設定方法 まずCapture Oneの「編集」の「環境設定」をクリックします。 次に一般タブを選択し、言語から任意の言語を選択します。この写真では英語を選択しています。 すると、再起動せよと注意がでますのでO ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Chromebook
-, , ,