「App StoreでGoogleアプリをインストール」 → 「Twitterで任意の画像を長押し」 → 「Googleレンズで検索」 → 「Google画像検索の結果を見る」で確認できます。
許可をとっている転載は何ら問題ありませんが、無断で勝手に転載されるのは良い気がしませんよね。気づけば注意できますが、ほとんどの場合は気づけません。でもこの方法ならあなたの大切な画像(写真やイラストなど)が転載されていないか確認できます。気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか。
画像付きで方法を載せていますので、ご参考になれば幸いです。
iPhone版Twitterの画像が転載されていないか確認する方法
App StoreでGoogleアプリをダウンロード(インストール)する。↓App Storeリンク。
https://apps.apple.com/us/app/google/id284815942?itsct=apps_box_link&itscg=30200
Twitterの任意の画像をタップ。

画像を長押し。

Googleレンズで検索をタップ。

Googleの画像検索で同じ画像がないか確認。同じ画像があった場合、リンク先をチェック。

あとがき
Twitterの画像転載の確認方法は割と簡単です。Googleの画像検索を利用するだけなんですが、意外と使えます。
というのも転載している人を見つけてしまったのです。私がフォローしていた写真アカウントの方で、日本語が妙に変なのと写真表現に一貫性が無いのが気になる方でした。写真はどれも良い写真でしたので、転載してそうだなあと思って確認してみたら、転載でした。この方が許可をとっている可能性はありますが、それならそれで転載元の記載はするべきでしょう。クリエイターの方に対するリスペクトが感じられません。
無許可の転載を疑うことはあまり良い気分のものではありませんが、気になる方のご参考になれば幸いです。
