どうもUdokkoです。
赤ちゃんの寝かしつけは大変ですね・・・息子が生まれてから大変さが良く分かりました。
自分以上に奥さんが頑張って寝かしつけてもらっていたので本当に感謝しています。
寝かしつけ音楽と言えば、ディズニー、ジブリなどのオルゴールや、変わったところで言えば反町隆史のポイズンが有名ですね。
いろいろ調べた結果、ピンクノイズと言われる心拍音が良いことが分かったので、作ってみました。
Youtubeで無料公開しているので、ぜひ聞いてみてください。
そもそもピンクノイズとは?
テレビの砂嵐(死語でしょうか)の「サーーーーーー」という音などがホワイトノイズで有名ですね。
ピンクノイズは波の音などが発生する「1/fのゆらぎ」の音を指します。
そしてピンクノイズの実際の音としては、心臓の音など該当します。
そしてこの心臓の音(胎内音)が、赤ちゃんを安心させる効果があると言われています。
赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいる時、お母さんの心臓の音を常に聞いていたため、まるでお腹の中にいるように感じることで安心するのです。
安心したら寝る、というのは大人でも一緒ですね。
無料公開!ピンクノイズ
8時間バージョン
6時間バージョン
4時間バージョン
3時間バージョン
1時間バージョン
さいごに
一応念のため、効果に保証はありません。
ただ無料なのでお気軽にお使いいただければと思います。
少しでも赤ちゃんの寝かしつけが楽になると嬉しいです。
この記事は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。