どうもUdokkoです。
筋トレタイマーを作りました。
HIIT(タバタ式トレーニング)のタイミングに合わせたタイマーになります。
運動20秒、休憩10秒を8セット、合計4分になります。
理想の体型作りの役に立てれば幸いです!
筋トレタイマー/運動20秒+休憩10秒×8セット
動画はYoutubeで公開しています。
筋トレタイマー別Version
筋トレ用タイマーは他にも公開しているので、Youtubeの再生リスト、または以下のリンクをご参考ください。
TABATA式トレーニングとは
TABATA式トレーニングとはそもそも何?という疑問にお答えします。
立命館大学の田畑教授が考案された効率的なトレーニング方法です。
20秒運動+10秒運動×8セット=4分間トレーニング方法
本来両立が難しい「有酸素運動」と「無酸素運動」を同時に、かつ最大限に鍛えられる超効率的な運動方法です。
運動時間は4分だけですが、かなりキツイです!
運動はバーピーが有名ですが、腹筋を重点的に鍛えたければバーピーとクランチを組み合わせたりすればOK。
自分に合ったトレーニングメニューを探してみてはいかがでしょうか?
さいごに
筋トレタイマー(20秒運動、10秒休憩、合計8セット)いかがでしたでしょうか?
本気でやれば1ヶ月で体が引き締まると思いますので、ぜひ運動してみてください。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。