Korea Information

韓国の鎮海市の桜祭りに行ってきた【2023年】

韓国の鎮海市の桜祭りに行ってきた【2023年】




ありがとうございます。Udokkoです。

韓国の釜山の西側にある鎮海市(日本語読みでちんかいし、韓国語読みでチネシ)と言うところに行ってきました。知る人ぞ知る韓国の桜の名所です。コロナで中止していた桜祭りが三年ぶりに開催されるということで行ってきました。桜の木の物量がものすごく、街全体が桜で埋め尽くされているような印象です。日本でもこれほどの規模の桜の街は無いのではと思います。桜が好きな方はぜひご覧になってください。

https://twitter.com/Oshinsan8/status/1639591003060576259



韓国の鎮海市とは

韓国の鎮海市(区)は韓国の釜山の西側に位置する軍港の街です。その昔は日本海軍の基地だったらしく、戦後は韓国海軍の基地として活用されています。

日本人街があった関係で桜の木に縁があるようです。桜は日本をイメージするので一時期は伐採されてしまったそうですが、歴史的に紆余曲折あって今では桜の街となったようです。詳しくはwikiをどうぞ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%AE%E6%B5%B7%E5%8C%BA_(%E6%98%8C%E5%8E%9F%E5%B8%82)




鎮海市の2023年桜祭り

街全体が桜祭りとなっているため、各所を回ることができます。祭り専用の臨時バスが回っているのでそれに乗ってレッツゴー。






鎮海軍港

まずは韓国海軍のある軍港へ行きます。軍の基地なので当然普段は立ち入り禁止ですが、祭りの間だけ一部開放されるそうです。




まっすぐの道に桜がずうっと続いています。この時はまだ5分咲きくらいだったのですが、満開だとかなり見応えがあると思います。



















なかなか日本でも軍港に寄るとこはないので貴重な体験でした。韓国は徴兵制がありますので、結構いろんなところで軍の勧誘イベントみたいなものがありました。人生で初めて実銃を触りましたよ。もちろん弾は入ってません。



鎮海市の真ん中あたり

鎮海市の真ん中あたりには露店もあったのでここでお昼ご飯。韓国はITが日本より進んでいるので、露店でもスマホで支払いです。現金いらず。











露店は焼きそばが人気だったようです。



次のページは鎮海で一番の見どころ余佐川です。

次のページへ >

新着記事

PC & Gadget

2023/12/3

iPhoneの動画をWindows11に転送するとエラーが出る時の対処方法

ありがとうございます。Udokkoです。 iPhone15Proに替えてから動画をよく撮るようになりました。子どもの発表会もiPhone15Proで動画を撮っています。その動画をWindows11のパソコンにデータを移そうとすると、なぜか途中で止まってしまうエラーが頻発してしまいました。何度やってもうまくいきませんでしたが、設定を変えるとうまくいきました。 結論から言うと、「設定」の「写真」の「MACまたはPCに転送」を「元のフォーマットのまま」にすればOKです。より詳しく知りたい方は以下をご参照ください ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/12/1

Capture Oneのビフォーアフターが簡単で便利

ありがとうございます。Udokkoです。 RAW現像ソフトをLightroomからCapture Oneに乗り換えて、日々使いこなそうとしております。LightroomとCapture Oneは基本的には同じことができますが、使い勝手などの面はやはり多少の違いはあります。露出の中の「明るさ」はCapture OneにはあってもLightroomには無かったりします。 そんな中で地味に便利なのがビフォーアフター。読んで字のごとくRAW現像の前後(調整前と後)を確認できる機能ですが、ワンクリックでスライドを左 ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/11/30

Capture OneはLightroomより色が良くてノイズが少なくて驚いた

ありがとうございます。Udokkoです。 皆さんはRAW現像ソフト、何を使っていますか?私はずっとAdobeのLightroomを使っています。Lightroomは使っている人が多いため情報量も多くてとっつきやすいですよね。ところが最近Cpature Oneを使ってみて驚きました。Cpature Oneの方が色が良くてノイズも少ないです。RAW現像ソフトはどれも同じような物と思っていましたが、どうやらそうではないようです。RAW現像ソフトをLightroomにしようかCpature Oneにしようか迷って ...

ReadMore

Free images

2023/11/23

フリー写真素材 植物・花4

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ シダ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日の葉 木漏れ日の葉 木漏れ日の赤い花

ReadMore

Free images

2023/11/19

フリー写真素材 植物・花3

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 スイレン スイレン ピンクの花 スイレン 壁の植木鉢 カラフルな花 ピンクの花 ピンクの花 ススキ ピンクの花

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Korea Information
-,