「Twitterの画像を長押し」 → 「インスタのアイコンをタップ」 → 「シェア」でできます。
以下に画像付きで載せていますので、ご参考になれば幸いです。
iPhone版Twitterで投稿した画像を簡単にInstagramに投稿する方法
Twitterの自分の投稿の画像を長押し。

Instagramのアイコンをタップ。

投稿をタップ。

必要に応じてキャプションを書く。Twitterの文章をコピペが楽。

シェアをタップ。

完成です。

あとがき
今時SNSをPCで、しかもデスクトップでアップしている人は少数派でしょう。そんな少数派の一人が私です。写真好きな人はPCでRAW現像していると思いますので、そういう方はPCからSNSへアップしていることでしょう。
PCからInstagramへの投稿は基本的にできないので、PCからTwitterに投稿しています。以前は写真をスマホに取り込んで、スマホでTwitterとInstagramの両方を起動してアップするというめんどくさい工程でした。でも最近になってTwitterの画像を長押しからInstagramに投稿できることを知って、とても楽になりました。
ちなみにiPhoneのiOSは15.5なので、バージョン違いの場合はやり方が違うかもしれませんのでご注意ください。
以上、iPhone版Twitterで投稿した画像を簡単にInstagramに投稿する方法でした。
