
学研のうごくえほんずかんDVDつきBOXって中身どんな感じかな?って気になる人の参考になれば幸いです。
のりもの、特に電車大好きな息子が2歳3ヶ月の時に購入しました。
たまたまコストコで見つけたのですが、ずかんが8冊、DVD4枚付きだったので、お得な気がします。
値段は4000円ほどでしたが、一冊あたり500円くらい、DVD付きなのでやっぱりお得だと思います。
ネットショッピングだといくらになるのかな?と調べてみましたが、ネットには売ってないようです。
この図鑑が2020年9月初版なので、最新版だからかもしれません。
もしくはコストコ専売なのかな?
いずれにしてもコストコで見かけたら「買い」だと思っています。
学研のうごくえほんずかんDVDつきボックスのレビュー
中身どんな感じかご紹介いたします。

中身は2020年9月版ということもあり、最新の新幹線が乗っています。
ほとんど平仮名なので、小さいお子さんでも読めるかもしれませんね。
意外と電車の詳細が書かれていて、大人が読んでも面白いです。
ちょっと残念なのは、内容がかぶってるものがあります。
例えばしんかんせん①に載っている新幹線がのりもの①に載ってたりします。
全て同じものではないですが、ちょっと重複するものがあるのでご注意ください。

DVDは4枚付きで、合計170分です。
1枚当たりの時間が短く、長時間の視聴しにくくてありがたいです。
内容は図鑑の中身とリンクするような構成でした。
画質はそれほど良くはなく、amazon primeの方がキレイですね。
ちなみにamazon primeの「日本の電車」という動画は画質がすごくキレイなので電車好きのお子様にオススメです。
アマゾンプライムはこちら
DVDの注意書きです。
まとめ
コストコで売っているgakkenのうごくえほんずかんDVDつきBOXは、のりもの好きのお子さんならきっとお気に入りになると思います。
紙質も厚紙なので、2歳くらいの小さなお子さんでも破れたりすることは無いと思います。
大きさも大人の手のひらサイズなので、お出かけの時に持っていっても荷物にはならないと思います。
ネットショッピングでは買えないのが残念ですが、コストコで見かけたら購入の選択肢になると思います。
以上、学研のうごくえほんずかんDVDつきBOXのレビューでした。