どうもUdokkoです。
大航海時代シリーズ最新作、大航海時代オリジンの開発発表されて1年以上経ちます。
当初の予定では2020年発売ということでしたが、未だ詳細は発表がありません。
2021年11月28日追記:いまだに発表無し・・・
改めて情報を整理し、その時を待ちたいと思います。
大航海時代オリジンについて
2018年11月に、LINE GAMESとコーエーテクモゲームスが共同で大航海時代オリジンを共同開発していると発表されました。
発表内容は以下の通りです。
発売日/配信日:2020年
ジャンル:MMORPG
機種:android、iOS、PC(Steam)
ゲームエンジン:Unreal Engine 4
プロデューサー:竹田智一
原作:大航海時代2
対応機種がスマホとPCですが、大航海時代Ⅴ、Ⅵのようなソシャゲになるのは避けてほしい所です。
MMORPGということで、大航海時代オンラインのようなゲーム性になるんでしょうか?
ゲームエンジンはUnreal Engine 4なので、きれいな映像が期待できますね。
それではすでに発表されているトレーラーを紹介いたします。
大航海時代オリジン :開発版トレーラー
2020年4月20日現在、公開されているトレーラーは韓国版のみです。
大航海時代2がUnreal Engine 4でキレイになるだけではないようです。オクトパストラベラーのようなJRPG感は残しつつ、HD-2Dのようなきれいなドット絵調に興味をそそられます。
大航海時代オリジンのゲーム性を想像してみる
トレーラーをじっくり見て、そのゲーム性を想像したいと思います。

街を歩く主人公の様子。ハングルで読めませんが、「なんとかハソ」という港のようです。JRPG感があって、オクトパストラベラーのような描写が良いですね。

こちらは着替えでしょうか?それともジョブチェンジ?キャラクターの名前は同じなので、キャラチェンジではないと思います。大航海時代オンラインのように、職業があるかもしれませんね。

チュニスやアルジェのような西地中海のような港街です。それにしては船がガレーではないですが。いずれにしても2DのRPGをHDにしたような雰囲気で好感です。

カタリーナ・エランツォとアル・ヴェザス。この2名は大航海時代2の主人公です。彼らが主人公になるんでしょうか?

カタリーナ・エランツォとアル・ヴェザス以外にも、主人公が選べるかもしれません。大航海時代2と同じように複数の主人公を選ぶのか、単にキャラクター紹介かもしれません。

大航海時代と言えば帆船。真ん中に映るのはサンタ・マリア号でしょうか?帆船の描写も雰囲気を残しながらうまくデフォルメされています。

航海中の帆船です。自由に動かせるようですね。大航海時代Ⅴや大航海時代Ⅵはスマホゲームだったので、イマイチ自由度が低く、個人的には残念でした。大航海時代オリジンでは自由度を高くしてもらいたいです。

航海中は他のプレイヤーも見られるようです。ジャンルはMMORPGなので、大航海時代オンラインのように、他のプレイヤーと艦隊を組んだりできるんでしょうか。

トレーラーの最後にGoogle Play、App Store、STEAMの3つのプラットフォームの記載があります。単なるスマホゲーというわけではなく、PCでもSteamで遊べるようです。大航海時代オンラインもおもしろいですが設計が古くなったことは否めず、最新作がPCでも遊べるのはうれしいですね。
さいごに
大航海時代シリーズ最新作の大航海時代オリジンの情報まとめ、いかがでしたでしょうか?
大航海時代ファンの一人としては、ぜひ2020年の早い段階でリリースしてほしいです。
次の公式発表まで、ワクワクしながら待ちたいと思います。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。