Diary

メスだと思ったらオスだった!?ウサギの性別判定は難しい話

メスだと思ったらオスだった!?ウサギの性別判定は難しい話
Udokko
Udokko

どうもUdokkoです。
長毛ウサギのアメリカンファジーロップ(以下アメファジ)を飼って3年以上が経ちました。
今回はうさぎがメスだとおもったらオスだった!というお話です。

みみ先生
みみ先生

どういう意味???

ざっくり言うと

子ウサギの性別判定は難しく、間違えることがある
生後3ヶ月くらいではっきりする

みみ先生はメスだと思ったらオスだった!?

メスだと思ったらオスだった!?ウサギの性別判定は難しい話

みみ先生は最初メスでした。

いや、正確に言うとメスと聞いていました。

ペットショップの店員さんに説明書を渡されたんですが、そこには♀の記載がありましたので、 当然疑うこともないので、最初はずっとメスだと思っていました。

が、しかし!ある日健康診断に行って先生に診てもらったとき、「この子はオスですよ」と言われてしまいました!

みみ先生
みみ先生

どういうこと???

そこでペットショップに問い合わせてみると、子ウサギさんは小さく、性器が未発達の状態でペットショップにやってくるそうで、アレが小さいとメスだと判定するそうです。

そう!みみ先生は子供のころアレが小さかったんですね!

みみ先生
みみ先生

何言うとんねん!やめんかい!

まあ、正直どっちでもいいんですけどねw

オスでもメスどっちでもかわいい家族です。

みみ先生
みみ先生

うさぎのかわいさは性別を超えるからね!

結論:ウサギの性別は生後3か月以降で判断

結論としては、ウサギの性別は大人にならないとわからないです。

だいたい3か月くらいで素人でも見分けがつくようになるそうです。

個人的にはどちらでも問題ないと思いますが、こだわりが強い方は注意しましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

TwitterやInstagramでは毎日のようにウサギとネコの日常をつぶやいていますので、ぜひフォローしてください!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ

うさねこ日記:人気記事一覧

[popular_list days="all" rank="0" pv="0" count="5" type="border_partition" cats="84" bold=1]

新着記事

PC & Gadget

2023/12/3

iPhoneの動画をWindows11に転送するとエラーが出る時の対処方法

ありがとうございます。Udokkoです。 iPhone15Proに替えてから動画をよく撮るようになりました。子どもの発表会もiPhone15Proで動画を撮っています。その動画をWindows11のパソコンにデータを移そうとすると、なぜか途中で止まってしまうエラーが頻発してしまいました。何度やってもうまくいきませんでしたが、設定を変えるとうまくいきました。 結論から言うと、「設定」の「写真」の「MACまたはPCに転送」を「元のフォーマットのまま」にすればOKです。より詳しく知りたい方は以下をご参照ください ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/12/1

Capture Oneのビフォーアフターが簡単で便利

ありがとうございます。Udokkoです。 RAW現像ソフトをLightroomからCapture Oneに乗り換えて、日々使いこなそうとしております。LightroomとCapture Oneは基本的には同じことができますが、使い勝手などの面はやはり多少の違いはあります。露出の中の「明るさ」はCapture OneにはあってもLightroomには無かったりします。 そんな中で地味に便利なのがビフォーアフター。読んで字のごとくRAW現像の前後(調整前と後)を確認できる機能ですが、ワンクリックでスライドを左 ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/11/30

Capture OneはLightroomより色が良くてノイズが少なくて驚いた

ありがとうございます。Udokkoです。 皆さんはRAW現像ソフト、何を使っていますか?私はずっとAdobeのLightroomを使っています。Lightroomは使っている人が多いため情報量も多くてとっつきやすいですよね。ところが最近Cpature Oneを使ってみて驚きました。Cpature Oneの方が色が良くてノイズも少ないです。RAW現像ソフトはどれも同じような物と思っていましたが、どうやらそうではないようです。RAW現像ソフトをLightroomにしようかCpature Oneにしようか迷って ...

ReadMore

Free images

2023/11/23

フリー写真素材 植物・花4

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ シダ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日の葉 木漏れ日の葉 木漏れ日の赤い花

ReadMore

Free images

2023/11/19

フリー写真素材 植物・花3

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 スイレン スイレン ピンクの花 スイレン 壁の植木鉢 カラフルな花 ピンクの花 ピンクの花 ススキ ピンクの花

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Diary
-,