Diary

アメリカンファジーロップの特徴 たれみみで長毛でかわいいやつ

アメリカンファジーロップの特徴 たれみみで長毛でかわいいやつ
Udokko
Udokko

どうもUdokkoです。
アメリカンファジーロップ(以下アメファジ)のみみ先生をお迎えして3年以上が経ちました。
今回はかわいいアメファジの特徴を説明したいと思います。

みみ先生
みみ先生

世界に広まれ!アメファジの特徴!

見た目

アメファジは毛が長く、垂れた耳が特徴です。

アメファジは垂れみみのホーランドロップと、毛が長いフレンチアンゴラの交配種だから、このような特徴があるんですね!

大人になると体長は30cmくらい、体重は2kgくらいになります。

アメリカンファジーロップの特徴。たれみみで長毛。垂れみみのホーランドロップと、毛が長いフレンチアンゴラの交配種。

ちなみに我が家のみみ先生は体長30cmくらい、体重は2.4kgです!

みみ先生
みみ先生

こら!勝手にデリケートなこと書くんじゃない!

Udokko
Udokko

すみませんでした・・・

性格

性格は「おっとり」「やさしい」子が多いようです。

我が家のみみ先生もなでられるのが好きでおっとりとした性格です。

近くで花火大会があってもおびえる様子が無く、どっしりした感じですねw

甘えん坊なところもあり、なでてほしいときはおでこでグイッ!と手を押してきますw

でも性格は個人差があるので、あくまでも「そういう子が多い」というくらいに理解しておいてくださいね。

こちらはみみ先生のまったり中のご様子です。

寿命

アメファジは概ね5~8年くらい、長ければ10年以上生きられるそうです。

毛が長く、耳はたれているため、梅雨や真夏などは皮膚病や熱中症などに注意が必要です。

毛が長いので寒さに強いかと思いきや、15度を下回ると腸の動きが弱くなり、さらに寒くなると、うっ滞と言って、腸の動きが止まり、最悪死に至ることもあります。

なので1年を通して温度を20~25度程度にしておくことが望ましいです。

最後に

アメリカンファジーロップの特徴。たれみみで長毛。垂れみみのホーランドロップと、毛が長いフレンチアンゴラの交配種。

アメファジは見た目のかわいさも特徴的ですが、性格的には飼いやすいところも魅力ですね。

ただし長毛なのでブラッシングの手間はかかります。

みみ先生
みみ先生

しっかりお世話してよ!

Udokko
Udokko

了解です!

さいごに

アメファジの特徴について、いかがでしたでしょうか?

飼育歴3年になりますが、飼ってみたいなあとお考えの方にはぜひオススメです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

TwitterやInstagramでは毎日のようにウサギとネコの日常をつぶやいていますので、ぜひフォローしてください!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ

新着記事

PC & Gadget

2023/12/3

iPhoneの動画をWindows11に転送するとエラーが出る時の対処方法

ありがとうございます。Udokkoです。 iPhone15Proに替えてから動画をよく撮るようになりました。子どもの発表会もiPhone15Proで動画を撮っています。その動画をWindows11のパソコンにデータを移そうとすると、なぜか途中で止まってしまうエラーが頻発してしまいました。何度やってもうまくいきませんでしたが、設定を変えるとうまくいきました。 結論から言うと、「設定」の「写真」の「MACまたはPCに転送」を「元のフォーマットのまま」にすればOKです。より詳しく知りたい方は以下をご参照ください ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/12/1

Capture Oneのビフォーアフターが簡単で便利

ありがとうございます。Udokkoです。 RAW現像ソフトをLightroomからCapture Oneに乗り換えて、日々使いこなそうとしております。LightroomとCapture Oneは基本的には同じことができますが、使い勝手などの面はやはり多少の違いはあります。露出の中の「明るさ」はCapture OneにはあってもLightroomには無かったりします。 そんな中で地味に便利なのがビフォーアフター。読んで字のごとくRAW現像の前後(調整前と後)を確認できる機能ですが、ワンクリックでスライドを左 ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/11/30

Capture OneはLightroomより色が良くてノイズが少なくて驚いた

ありがとうございます。Udokkoです。 皆さんはRAW現像ソフト、何を使っていますか?私はずっとAdobeのLightroomを使っています。Lightroomは使っている人が多いため情報量も多くてとっつきやすいですよね。ところが最近Cpature Oneを使ってみて驚きました。Cpature Oneの方が色が良くてノイズも少ないです。RAW現像ソフトはどれも同じような物と思っていましたが、どうやらそうではないようです。RAW現像ソフトをLightroomにしようかCpature Oneにしようか迷って ...

ReadMore

Free images

2023/11/23

フリー写真素材 植物・花4

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ シダ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日の葉 木漏れ日の葉 木漏れ日の赤い花

ReadMore

Free images

2023/11/19

フリー写真素材 植物・花3

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 スイレン スイレン ピンクの花 スイレン 壁の植木鉢 カラフルな花 ピンクの花 ピンクの花 ススキ ピンクの花

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Diary
-,