Diary

アメリカ株を5銘柄購入したのでご紹介/【SSL】購入直後に爆上げ

アメリカ株を5銘柄購入したのでご紹介/【SSL】購入直後に爆上げ


どうもUdokkoです。

5万円だけで始める資産運用、題して5万円チャレンジ挑戦中です。

先日アメリカ株を5銘柄購入いたしましたのでご紹介いたします。

そのうち【SSL】サソールが爆上げしました。

購入した5銘柄

アメリカ株を5銘柄購入したのでご紹介/【SSL】購入直後に爆上げ

購入したのはこちらの5銘柄です。

【SSL】サソール
【LYB】ライオンデルバセル・インダストリーズ
【OEC】オリオン・エンジニアード
【DOW】ダウ・インク
【KRO】クロノス・ワールドワイド

いずれも化学系のメーカーになります。

【DOW】ダウについては先日の記事にも書きましたが、優良株と思い購入しました。


その他の4銘柄はスクリーニングし、長期保有に向いていると判断、購入に至りました。

スクリーニング方法:【SSL】サソールを例に挙げてみます


私が選ぶ基準はこちら。

・化学系
・1株100ドル以下
・継続して配当がある
・継続して営業利益がプラス
・継続してキャッシュ・フローが健全

下記リンクサイトで「化学系」、「配当利回り5年平均が2%以上」でスクリーニング、時価総額順に並べ直し、さらに「1株100ドル以下」の企業の業績を調べていきました。

https://jp.investing.com/stock-screener/

銘柄の業績は楽天証券で検索しました。

今回購入した銘柄を一例挙げますが、【SSL】サソールの業績はこちら。

アメリカ株を5銘柄購入したのでご紹介/【SSL】購入直後に爆上げ
楽天証券から引用

損益計算書で私が注目するのは営業利益と配当です。

サソールは2016年から2019年まで安定した営業利益と配当があることが分かります。


アメリカ株を5銘柄購入したのでご紹介/【SSL】購入直後に爆上げ
楽天証券から引用

キャッシュフローは営業CFがプラス、投資CFがマイナス、財務CFがマイナスなら良好と判断します。

財務CFがプラス続きなので、投資CFが高いので、その資金繰り入れでしょうか。


アメリカ株を5銘柄購入したのでご紹介/【SSL】購入直後に爆上げ
楽天証券より引用

10年間の株価チャートです。

コロナショックで大きく下げていることが分かりますが、上記業績から割安と判断、買いました。


[ad]

購入した銘柄の株数、取得価額、現在値


銘柄保有数量平均取得額(円) 平均取得額(ドル) 現在値(ドル)
SSL10366.63.3664.06
LYB1588254.0155.47
OEC4796.757.3157.69
DOW1357832.8534.79
KRO3926.338.518.92

*現在値は2020/4/8終値です。

【SSL】サソールは購入直後に爆上げ、ビギナーズラックでしたね。

ただし長期保有をスタンスとするため、利益確定売りはしません。

5万円チャレンジの現在値


残り資金株評価額合計
30,904円20,486円51,390円

*小数点1位以下は切り捨てにしています。

すでに年間目標のプラス3%(51,500円)目前となりました。

SSL爆上げが効いてますね。

ただし利益確定売りしないのでまだまだです。

資金が少ないので、2番底に備えてある程度は残り資金を残すつもりですが、もう少し買いたい所。

化学メーカーばかりではポートフォリオに偏りがありすぎるので、別分野も見てみようと思います。

以上、アメリカ株を5銘柄購入した報告でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

新着記事

PC & Gadget

2023/12/3

iPhoneの動画をWindows11に転送するとエラーが出る時の対処方法

ありがとうございます。Udokkoです。 iPhone15Proに替えてから動画をよく撮るようになりました。子どもの発表会もiPhone15Proで動画を撮っています。その動画をWindows11のパソコンにデータを移そうとすると、なぜか途中で止まってしまうエラーが頻発してしまいました。何度やってもうまくいきませんでしたが、設定を変えるとうまくいきました。 結論から言うと、「設定」の「写真」の「MACまたはPCに転送」を「元のフォーマットのまま」にすればOKです。より詳しく知りたい方は以下をご参照ください ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/12/1

Capture Oneのビフォーアフターが簡単で便利

ありがとうございます。Udokkoです。 RAW現像ソフトをLightroomからCapture Oneに乗り換えて、日々使いこなそうとしております。LightroomとCapture Oneは基本的には同じことができますが、使い勝手などの面はやはり多少の違いはあります。露出の中の「明るさ」はCapture OneにはあってもLightroomには無かったりします。 そんな中で地味に便利なのがビフォーアフター。読んで字のごとくRAW現像の前後(調整前と後)を確認できる機能ですが、ワンクリックでスライドを左 ...

ReadMore

Capture One Photo & Camera

2023/11/30

Capture OneはLightroomより色が良くてノイズが少なくて驚いた

ありがとうございます。Udokkoです。 皆さんはRAW現像ソフト、何を使っていますか?私はずっとAdobeのLightroomを使っています。Lightroomは使っている人が多いため情報量も多くてとっつきやすいですよね。ところが最近Cpature Oneを使ってみて驚きました。Cpature Oneの方が色が良くてノイズも少ないです。RAW現像ソフトはどれも同じような物と思っていましたが、どうやらそうではないようです。RAW現像ソフトをLightroomにしようかCpature Oneにしようか迷って ...

ReadMore

Free images

2023/11/23

フリー写真素材 植物・花4

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ シダ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日モミジ 木漏れ日の葉 木漏れ日の葉 木漏れ日の赤い花

ReadMore

Free images

2023/11/19

フリー写真素材 植物・花3

こちらのページの写真はフリー素材です。個人利用、商業利用問わず無料でご利用いただけます。右クリック等で直接ダウンロードしてください。また、AI学習(機械学習)にご利用いただくことも可能です。二次配布はご遠慮ください。ご利用規約と免責事項の詳細はこちらをご確認ください。 スイレン スイレン ピンクの花 スイレン 壁の植木鉢 カラフルな花 ピンクの花 ピンクの花 ススキ ピンクの花

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

udokko

38歳、妻子有りのサラリーマン。自分が疑問に感じたこと、困ったことの解決策や、日常起きたことを備忘録的にブログにしています。このブログが誰かの助けや癒しになればありがたいです。

-Diary
-,